unknownの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:48回
あらすじ
降りしきる雨、地面に広がる赤い血。 そこに薬指に指輪をした、ウエディングドレス姿の女性が横たわっている――。 夜明け前。路肩に停めた車の中で、あくびをする闇原こころ(高畑充希)。『週刊熱波』のエース記者である彼女は、相棒カメラマンの加賀美圭介(町田啓太)と共に、清純派女優のスクープつかむため張り込みをしている。こころは、恋人である交番勤務の警察官・朝田虎松(田中圭)と付き合い始めて1年。さらには次のデートがこころ30歳の誕生日のまさに当日だと知った加賀美は、「そろそろプロポーズ来るんじゃない?」と囃し立てるも、こころは複雑な表情を浮かべる。 時は巻き戻り2年前。最悪の出会いを果たすこころと虎松。その後も、職質をかけられスクープを逃したり、泥棒に間違えられたところを救出されたり…しかし、喧嘩ばかりで犬猿の仲だった真逆な2人は、いつしか恋に落ちてゆく。しかし、こころには結婚に踏み切れない理由があった――。 たどり着いたこころの実家。豪華な門が開き、お城のような屋敷に踏み入れていく。蝋燭の灯りが揺れる怪しげなリビング、ビンテージ物の棺桶が飾られ、キッチンにはブラッドサーバーが置かれている。彼女を出迎える、黒いマント姿の父・闇原海造(吉田鋼太郎)、そしてワイングラスで血を嗜む母・闇原伊織(麻生久美子)。そう、彼女の正体は、吸血鬼だ――。 誕生日が近づくにつれ、「このまま秘密を隠して結婚することはできない…」と葛藤するこころ。普通ではない自分がコンプレックスで、これまでの恋愛もずっとうまくいかなかった。好きだからこそ、虎松に全て打ち明けたい。だけど、「秘密を知っても、彼は私を愛してくれるだろうか――? 一方、恋人である虎松もまた、未だ誰にも伝えられていない“秘密”を抱えているようで…? 時を同じくして、春陽町で“血を抜かれた遺体”が発見される。その犯行は、5年前から栄海街で巻き起こっている3件の未解決連続殺人事件と、同じ手口の犯行で…。 あなたは大切な人のすべてを本当に知っていますか――? 秘密を抱えた夫婦は、愛するがゆえに疑い合う。 これは、《秘密(unknown)》を抱えて生きる2人の《究極の愛》を描く物語。 果たして、こころは、虎松は、お互いを信じることができるのか…?
コメント63件
ゆうき

ゆうき

このコメントはネタバレを含みます

吸血鬼、怪力はまさか🙉
soie

soie

とらちゃんの秘密がキニナル
いいね!1件
mica

mica

このコメントはネタバレを含みます

8話観てからの1話観ると伏線かなりだな🤭 梅ばあがコロッケ食べてるのと加賀美がコロッケ食べるのは孫かなんか?
いいね!19件
アニー

アニー

吸血鬼の苦労を知りました笑 物語として面白かったので次も見ようと思います。
いいね!1件
あみ

あみ

主人公がまさか吸血鬼だとは思わなかった。
polo

polo

消防は何してたんだ??
かぺ

かぺ

吸血鬼の話だったので、びっくりでしたが、今後どのようにサスペンスになるのかとっても興味がそそられました。
トモたん

トモたん

こころと虎松が出会って恋に落ち、こころが誰にも言えない秘密を虎松に打ち明けるかどうかの葛藤を描いた第1話。 秘密が吸血鬼というビックリ設定ではあるものの演技派俳優大集合のunknown、ライヴ感溢れるアドリブも多く、笑いあり、涙あり、キュンありと情報過多でミドコロしかないw 高畑充希が演じるこころはキュートな中にもヒーロー感もあり、吉田鋼太郎はこってこての吸血鬼だし、麻生久美子は可愛いの中に母性を滲ませ最強だし、田中圭の受けのお芝居は言わずもがな職人技。 TVerで配信しているので気になった人は是非♡
umimi

umimi

おっさんずラブ臭が強過ぎて… 吉田鋼太郎と田中圭は混ぜるな危険⚠️ですよ😅 高畑充希ちゃんはとても好きな役者さんなので視聴継続するか悩む。 (観たのは初回放送すぐ後です。 そして2話を途中まで観てしばらく放置。 のちに再開して最新話まで一気観💦)
いいね!5件
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

えっ!吸血鬼? なんですと? お陽さん眩しいんや にんにく アカンかぁ トラちゃん優しいな 『せーの!ビョーン』よよさん優しい
いいね!2件
Haru

Haru

サスペンス強めかと思ってたけど1話の時点ではラブコメが強い 田中圭と高畑充希のカップルがめちゃめちゃリアルで良いな〜 「彼女かよ」「違うの?」の空気感とか可愛すぎる 初っ端不穏なカット入ってるからここから徐々にサスペンス強くなってくるんだろうなぁ 伏線とかもありそうで面白そう 鋼太郎さん癖強くてめっちゃ好きwwww
もん

もん

恋愛モノなのかコメディなのかSFなのかサスペンスなのか、何がしたいのかまだよくわからん。 まぁ一旦継続。
Rie

Rie

吸血鬼って🧛‍♀️ まさかの設定だけど、面白かった🥺 学生時代のこころ、可哀想すぎる😭

このコメントはネタバレを含みます

まずは、ほっこりと幸せに、第1話の #unknownの細すぎて伝わらない好きなところ 桜キスで、最後の瞬間に 顔が離れてもお互い離れがたく、唇だけ残っているところ。 付き合う付き合わないのシーンで、 こころちゃんが包み込むように重ねた手を、誘うように促すように指でトントンするところ。 炎のキスシーンで、こころちゃんからの告白を受けて、 感情の乱高下と連動して、喉仏が乱高下するところ。 この、炎の中から虎ちゃんをお姫様抱っこして現れたこころちゃんを見て、カッコ良すぎて号泣しました! RADWIMPSの曲! 映像に音楽が乗った時の相乗効果で感情が込み上げてきます。 虎ちゃんのぐったりと焦点の定まらない視線と半開きの力のない口元! 刺さりまくります。 そこからの大きな優しい手で、こころちゃんの頭を包み込むようにキスするところ。 すり減るほど見ました(泣) 枝豆シーン、2人がかわりばんこにクスクス笑うところ。 カットいつまでもかけないパターンかな?と思っちゃいました。 知らんけどw このお2人うますぎて、お芝居が全部現実に見えます。 桜舞う中、炎の中から、カウンターで... キュンキュンがこれでもかと溢れていたし、 逆お姫様抱っこからの、 こころちゃんへ湧いたはずの疑問も驚きも全て飲み下すようなキス。 カウンターのおしぼりでは、怪力設定もすっかり日常に落とし込んでる。 受け止め力がすさまじい虎ちゃん♡ とにかく甘々な第1話。 そこから急転直下のラストシーン! 横たわる花嫁さんは、きっと虎ちゃんの元嫁さんだと予想していたのですが、 まさかの!まさかの、こころちゃんだったなんて! 正直、想像もしていませんでした。 悲しすぎる。 今、1番気になっているのは、あのシーンの時系列がいつなのかという点。 実際は、クライマックス寸前で出てくるのか。 それを早々に視聴者に見せて、こころちゃんが狙われることを前提として物語を進めていくパターンなのか。 または、早々の回でこころちゃんが狙われるのか。 某考察ドラマ的な、虎ちゃんの復讐劇だったら泣いちゃう。 白黒だし、空想というか、過去の事件にこころちゃんの顔を想像して心配しているとか、悪夢とか、脳内映像... なんていう盛大なミスリードだったらいいのに...。 悲しすぎる物語展開を見ては、1話の甘々を見返して更に泣く...とかは嫌だぁ(号泣) ハッピーエンドだと信じています。
いいね!1件
saku

saku

前クールでは忍者設定のドラマがあったけど、今度は吸血鬼なのね。 田中圭と高畑充希の夫婦って、あんまり想像出来なかったけど、2人のシーンの空気感は見ているとほっこりして好き。
ぽんた

ぽんた

まさかの吸血鬼だった(笑) 田中圭の町のおまわりさん感がすごいけどポンコツそう(笑) そのうちはるたんと部長が出会うのを楽しみに見続ける😏
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

こころ一家の正体がわかり離脱しようかと思ったけど、「ラブサスペンス」の「サスペンス」に期待しつつ、もう少し我慢しようかな。
いいね!2件
タロウ

タロウ

シリアスベースながらむっちゃコミカル。感情が迷子。 地域のみんながわいわいしてるとこずっと見てたい。梅婆助かってよかった! とらちゃんも怪物の類なんか、、? 小手さんの「Xデー!!」が1番のハイライト。かわいい!
いいね!2件
パニエさん

パニエさん

日中は外出られなくて か弱いイメージあるけど…怪力謎設定 それも含めて色々ツッコミながら見れる😂
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

思ってたのと まっっっっったく違う🙄
いいね!1件
わ

田中圭×高畑充希の会話演技がめちゃくちゃリアルな分、吸血鬼の設定と描写がコント的すぎて、好き!とおや?がちょうど半々。挫折した「恋はDeepに」みたいだなぁと思ってたら同じ脚本家さんだった。どうなる...?笑
いいね!2件
きい

きい

このコメントはネタバレを含みます

お芝居が…よき。。 「彼女かよ」「え違うの」は最高だった。いわゆるドラマ的じゃないリアルに近いアプローチにきゅんとした。 ただ、恋ぷにみたいになっていかないかだけ心配ですが… 大好きな監督も入ってるし、期待です。 赤い飲み物だけ受け入れられなかった笑
いいね!2件
石川

石川

思っていたジャンルと違った。特に苦手な高畑充希、田中圭だし、1話途中で離脱。
有明

有明

吸血鬼!?
いいね!1件
まいまい

まいまい

何も情報入れずに観たけど、こんな感じのドラマかぁ。 吉田鋼太郎さん見ると、役と見た目とのギャップにいつも笑ってしまう。
いいね!1件
ぷらこ

ぷらこ

えっ結構な予告詐欺では??笑 「YAMIHARA」 「VAMPIRE」
いいね!1件
ひなた

ひなた

声がでかい吉田鋼太郎でもうこーゆー系なんだなというのがよくわかる。(笑) ヒロインが結婚相手に「吸血鬼って言わなきゃ…」と本気で悩むくらいのトンデモトンチキ設定なのに、2人のイチャイチャシーンの説得力がしっかりあるのは本当に2人のお芝居とRADの主題歌があるからこそ…… 町田啓太こーゆーちょっと治安悪めな役すきーー! 居酒屋でのやり取りが楽しい 独特なカット割と演出、個性出まくってておもしろい
いいね!3件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

ぶっとんだ設定だけどキャストが安定してるし撮り方面白いから好きかも! 高畑充希と田中圭のリアルカレカノ感すばらだし、ラストの炎を背負った高畑充希の静かな表情がめちゃめちゃかっこよくて惚れる。 麻生久美子がマジのマジで美しくて吸血鬼の設定に納得しかない。
いいね!1件
ナ

ぶっちゃけ思ってたのと違った。 RADが主題歌やってなかったらみてない。
カナ

カナ

吸血鬼のシーンで、吉田鋼太郎が出てきた時点で、あ、おっさんずラブやんって思った笑笑 久しぶりにドラマ見た✨ 2話も楽しみ
いいね!3件