殺し屋たちの店の1の情報・感想・評価

エピソード01
マーダーへルプ
拍手:18回
コメント16件
ぶたぬす

ぶたぬす

遠くから画面見ててなんかやけに美しい男がいるな?と思ったらイドンウクか。そりゃ美しいに決まってますわ。
灯油

灯油

3月30日
大山田

大山田

性犯罪しようとしてた可能性のある人を殴ったら暴行罪か...ってなった 韓国の葬儀ってカジュアルバージョンの喪服があるのね気になる 腕章も男性のみって言われるんかー、、 展開結構早い 叔父から肉勝ち取るジアンかわいい
ソリ

ソリ

ええええええチョン・ジンマン初回で死んじゃうの😭😭 ・ジョンミンくん中学生くらいに見えるけどもう兵役も済ませてるのか・・・ と思って俳優さんググったらまさかの同い年で びっくりしすぎて声出た🤣🤣🤣🤣🤣🤣 ・(葬儀で号泣するおいちゃんを見て)「あいつは金でも貸したのか?」 ↑ 酷すぎるwwwwww ・ジアンが葬儀から帰って初めてこれが冒頭シーンの部屋と気付きゾッとした😨 ・「こんな格好じゃ女が寄り付かない」 どこがやフェロモンやばいやろうがい ・murthehelp 敢えてmurder って綴にしなかったのか チャットから来客までの展開怖くて最高だった ずっと静かに話が進んできてたので余計際立った✨
いいね!1件
アニ

アニ

最後怖い
matyunag

matyunag

スラングなのかなと思ったら古い単語なのね。かっこよい。
つゥ

つゥ

2024-04-07
マ

✔️
Finn

Finn

このコメントはネタバレを含みます

2周目突入! 全貌が分かってみると、ジョンミンの全てが胡散臭い…(笑) ジンマンの幼馴染も死体確認した警察もバスの運転手もみんな、ジアンを見る視線が意味ありげで面白い。あの死体はジンマンが死んだふりしてるってことだよね〜 学籍番号と"死角"は重要なキーワード! 冒頭であのシーンを出して、途中過去が入ってからの後半の加速がすごい。
いいね!2件
シン

シン

最初はなんかハマらないかなと思ってたけど、見始めると止まらない😁
いいね!3件
Blue

Blue

冒頭の10分でこれは傑作の予感。一気見してしまいそうだ。
いいね!2件
aitsu

aitsu

ダークウェブのくせにザルすぎでは
空

オープニングから引き込まれる演出。 伏線の散りばめ方、吸引力すごい。 泥臭いイ・ドンウクもいい。『最悪の悪』のチ・チャンウクといい、今まで綺麗めな役が多かった俳優が歳を取ってこういった泥臭い役もやってくれるの嬉しい。 主演の女の子『キングダム』の王妃?!全然違うけど確かにあの目力は今作でも光ってる✨ これあっという間に完走だな。
いいね!1件
パスカル

パスカル

見始めた。 ラスト数分で面白くさせて終わるのずるい
オトギバナナ

オトギバナナ

「すべての出来事が見えてると思ってるのか」 オープニングから高品質で、これ絶対面白い!て前のめりに。10年暮らしたけど「何も知らない」ジンマンと、姪ジウン。謎の死、謎の送金、謎の暗殺者。 幼なじみジョンミンはシステム担当か。家庭教師ミンヘの立ち位置は?。と、まだ全体像は掴めないけど、音楽も良くて引き込まれる。 「何がつらかったの?」。マーダーヘルプ。作者の狙いどおり、さっそくジウンに親近感が。アクションの品質は申し分なさそうだし、謎は既に散りばめられてる。続きが楽しみ!
いいね!3件
1話からして女の子が煙草を吸って、銃をぶっ放してるので景気が良い。 ジョンウィックの姪が殺し屋たちを返り討ちにするみたいな話になりそう。楽しそう。 ただ、<html>の属性タグに商品のURLまんま書いてあるし、別ドメインにリダイレクトもしないんだ…叔父さん爪甘めなのかなってちょっと思った。ダークウェブってそんなもんなんかな
いいね!2件