闇金のドラマっていうのが新鮮で面白い。金融のお勉強にもなるし、お金の怖さも学べる。エログロはキツすぎず、クズもいっぱい出てきておもろい。山田孝之かっけえ。9話しかないのでサクッと見れるのも良い。色ん…
>>続きを読む原作を読まずにドラマから入った身だけどそれが正解だったと個人的に思う。大抵どの回も救われないまま鬱展開で終わるんだけど、それを山田孝之が主人公という点で緩和されている気がする。裏を返せば若干スリルに…
>>続きを読む社会の闇が限りなくエンターテイメントとして描がかれてて面白い。カウカウファイナンス、ヤクザみあるけど表情変えずに意外と人間味もあるのが良い。そして闇金も仕事は仕事なんだな。
あと今見ると平成みがた…
#1 2025.06.25(1)
#2 2025.06.25(1)
#3 2025.06.26(1)
#4 2025.06.26(1)
#5 2025.06.26(1)
#6 2025.06.27(…
DVDでのんびり観てます!
平成のテンポ感が個人的に肌に合わない感じあるけど、山田孝之の丑嶋がもうホントに好き 恋 これって𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬かも
山田孝之の丑嶋、見た目とかはなんとなく「ンー…🤔」…
(原作読んでません)
シーズン2を見てから感想書いてますが、千秋がいるシーズン1の方がずっと面白い。千秋の視点が入ってるのが良かったんだなと思った。
丑嶋くんたちが当然のように言い切ることも、字幕…
一気見
シーズン1が個人的に好き
千秋さんがすごくいいキャラ。
山田孝之似合いすぎ。
記憶に残ってる人たち
・風俗で3000万貯めた子
その客たちがキモすぎる
ストーカー男、コンビニ店員、雨男
・…
(C)2010 真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん」製作委員会・毎日放送