おむすびの110の情報・感想・評価

エピソード110
第22週「理想と現実って何なん?」 (第110話)
拍手:6回
あらすじ
コンビニ弁当の開発案を部長にプレゼンする菜摘(田畑志真)は、今の説明ではダメだという部長に結(橋本環奈)から教わった「フレイル」という言葉の意味を語り始める。一方、オリジナルのギャルブランドを立ち上げ展示会を企画している歩(仲里依紗)は、ネット記事による宣伝に力を入れ、その効果が現れ始める。
コメント12件
あいうえお

あいうえお

3/7放送 5/28
部長キャラ変してるやんか?!こんなキャラじゃ無かったやん…なんなんすかこれ? 一ノ瀬ワタルで癒やされる…ポニーテールまで伸ばした髪は地毛なんだろうな。このドラマみてるとそこまでデカいわけではないのね。
いいね!5件
アニ

アニ

コロナか
ssr701

ssr701

いまさら3月7日(金) 予定通りきびしかった部長もデレて無事解決! 1週間で何もかも解決するのは それはそれで良しなのですが 「米田先生」と呼ぶまでに改心するとか いくらなんでもやりすぎなのでは… と思わず吹きました 菜摘ちゃんがもう少し目立つのかと思ったけど お姉ちゃんのお店のことと娘のサッカーのことが 中途半端に入ってきて個人的には落ち着かなかった週でした
いいね!4件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

塚本さん完壁すぎる...!嫌味なく相手に伝えられる能力、見習いたいしわたしも働くなら塚本さんみたいな人の下がいい。 結の米田家、いいなあ。お互いを認めあって尊重しあっている感じがする。 みさえさんが元気になってよかったけど聖人さん気になるー...どうしたの...
いいね!1件
高坂凪穂

高坂凪穂

今日はアバン無しなんで珍しいですね。 部長は菜摘ちゃんを厳しく育てているつもりなんだけれど、令和から見れば老害ムーブをかましているだけなんだよね。 塚本さんと土屋さんはいい人だね。 king of gal、リサポンのギャル雑誌のwebに載ったね。 展示会も成功するといいね。 花ちゃんは昔の翔也を見ているようだよ。 挫折を経験した今の翔也だからアドバイス出来る事は色々と有るんだろうね。 やっぱり美佐江さんは老人ホームに行かないよね。 結ちゃん、菜摘ちゃんの会社にスカウトされるみたいだけれどどうなるんだろう? 来週はコロナがメインなの?
いいね!1件
sinimary

sinimary

2025/3/7録画
蒼空

蒼空

部長 やはり、本当は応援タイプだったようだけど、昭和かこのタイプ苦手なんだよ。このタイプ好きな人もいるだろうけど。 菜摘ちゃんお疲れ様。 ブチギレ立派でした。 部長 早速製品化(俺名前で) 先輩男性 ブラッシュアップして(俺のアイデアとして) に聞こえて、ちゃんと菜摘ちゃん発案企画残してと思う。 聖人さん なんですっかりおじいちゃん風味に? 大丈夫か? 結 娘と向き合う。 まず、ごめんなさい と、自分の早合点を謝る。 元気な花ちゃん、笑顔で話し合い。 花ちゃんはかわいいな。 来週はコロナ禍と向き合う。 過ぎ去ったあれはなんだったのか。 まだ早いけど考える。
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ゆうまうるせー! 野球してたけどサッカーも教えられるんだ。 ゆいスカウトされる。 次はコロナ。災害だらけ。
いいね!1件
こっこ

こっこ

理想と現実、それぞれが向き合って、現実を理想に近づけようと奮闘するのよき。 令和になってまだ2年、平成の時代の管理職は五郎さんもとい部長な感じあったかも! 高齢者向け弁当、お父ちゃんたちに大好評。胃がんで胃をちいさくしたお父ちゃんにはしみじみおいしく食べられる。。。! 花はパパこと翔也の夢ノートを見つけて読んで「あたしもこうなりたい!」って目標できて、 花の夢ノートできるのもいいなあ。 コロナ禍も描くのね。 来週はめっちゃしんどいかもやけど、観るよー!
いいね!4件
walnutspaste

walnutspaste

やっと
いいね!10件
melody

melody

部長、至らないところは自分で気づけタイプの…厳しく育てるタイプの上司だったか。 ちょっと時代遅れだったね。令和やで〜。 高齢者向け弁当、形になってよかった! 花はパパの夢を叶えたいから自分の夢を叶えたいになったんだね⚽️ 聖人さんの仏様化(枯れてる?)気になるなぁ。 そしてついにコロナ禍へ…
いいね!3件