アッシャー家の崩壊の5の情報・感想・評価

エピソード05
告げ口心臓
拍手:11回
あらすじ
心臓治療技術の人体実験まであと一歩のところで、アレッサンドラと衝突するヴィクトリーヌ。デュパンは驚きの告白をする。
コメント8件
ボロロボ

ボロロボ

カラスはサタンの使い。 特権意識と成功欲の描写。 焦り。不正の連鎖。 浮かび上がるのは、男女性差、神と悪魔。 「ケヴィン・コスナーを突破した」😁 繰り返される幻聴😑 「決して嵌めるな。だが、ハメてやってもいい」 英語では何と言ってるのだろう。 若かりし頃の善き思い、そして、現在の汚れ具合。 連鎖する内通(たぶん)。 魔女との邂逅については・・・まだよくわからない。 わかったことは、種馬ロデリック😑 そして、幻聴再び。 心音。 言うことをきいていればいい、という思想。 決めたとおりにやればいい、という思想。 エグい・・・。 カントクらしく人間のエグ味を炙り出している。 追い詰められてゆく一家。
いいね!4件
lmra

lmra

2023/1/11
日野千尋

日野千尋

このコメントはネタバレを含みます

ヴィク〜〜!! 表情がコロコロ変わってすごい怖かった
LuluY

LuluY

窓の外の景色が動いて落ちていく演出良かった!ドクタースリープの床が傾くショットの変形版的な感じでもっとこの感じのバリエーション増やして監督特有のショットにして欲しい。
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

ヴィクの終わり方がイマイチざまぁ感薄くて(どっちかと言うと父親を追い詰めるフェーズの一過程)ちょっと不完全燃焼。医者の彼女は結構まともだったのに残念だな。 長女も狂ってきててなかなか。皆信頼できる(金と契約以外で繋がってる)パートナーがいないと狂った時どうにもならない感じがするな。 こんな有能弁護士にこの兄妹はどこでどんな恩を売ったんだろうな。残り数話でちゃんと決着つくのかしら。 自分で殺した事を忘れて、殺した相手に留守電入れ続けるって話はなかなかにホラーで良かった。 もう視点切り替わる時いきなり顔が現れる展開には慣れてイライラしてきたww
いいね!1件
ryosuke

ryosuke

新年の晩、歌声だけが響き渡る音響と共に、突然画面左半分が影に覆われ、謎の女が闇に溶け込むカット。あるいは高層マンションのフロアが丸ごと落下していくショット。映像表現にしっかりフックがあるのが良いよね。 アメリカでは「死神とチェス」の例えに対して「ベルイマンが好きでね」と返すダイアログが『第七の封印』のことだというのは常識になるのか?そんな訳ないか。死の恐怖に取り憑かれた孤独な老人を主人公としているのだから、ベルイマンの引用も当然ってとこだろうか。 相対的にはまともに見えたヴィクも、いざとなれば断末魔の息切れをよがり声だと偽る反射神経をもったモンスターでしかない。ポー『告げ口心臓』の罪悪感の表現を、人工心臓という題材によって禍々しく進化させたイメージに拍手。
いいね!1件
monchano

monchano

今回はなかなかキテる!!今までは想定通りだったんだけどこれは想像できなかった!グロい最高〜!怖い〜!!!!
62355シネマ5

62355シネマ5

死亡フラグが立ちまくっているアッシャー家の面々😱今回もなかなかのグロさでした🐒😱
いいね!9件