あきない世傳 金と銀のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あきない世傳 金と銀』に投稿された感想・評価

tttabi
-
0
みをつくし料理帖の作者さんによる話。今回は料理ではなく着物。運命に翻弄されながらも逞しく生きる幸に幸せになってほしい。
3.7
0

摂津国武庫郡津門村で私塾を開いている頑固な父と優しい兄を失った幸は、大坂の呉服商「五鈴屋」に奉公することになりーー。

金蘭、繻子、緞子、彩綾、縮緬、綸子、羽二重。

商売往来しか知らずとも商売の根…

>>続きを読む
inezo
4.5
0
ストーリーはちょっとやりすぎ感もあるけど、何と言っても和装の小芝さんは上品で嫌味がなく、聡明でかわいい。最高です。他の人ではなかなかこなせない難しい役どころ、キャラクターだと思います。
4.0
0

高田郁の小説が好きでこれも全部読んだがあの長い話をこんなコンパクトにまとめるの無理あるなぁー。でも幸の子供役の子は、とても利発そうでピッタリな気がした。ただこれ?幸がこんな子供の時3兄弟こんな感じで…

>>続きを読む
恵
3.0
0
婚姻ホラー


三兄弟全員と結婚しても普通に生活してる気持ち悪さ面白すぎ
5.0
0

チャンバラ劇とはまた違う時代劇の良さを感じさせてくれる作品。お話も面白いし、美しい着物や反物を見るのも楽しいが、なんといってもこのドラマの最大の魅力はヒロインの小芝風花に尽きる。洋服より和服の方が1…

>>続きを読む
norig
3.7
0
知的好奇心と人情で、商いを。

人と違う視点をもつ、賢さ。
人の気持ちを理解する、優しさ。

小芝風花、強さと優しさの二面性がでた演技、素敵だった。

続きにも期待!
MASA
3.0
0
所謂”あげまん”
男を成長させる女性
「まさか3度目で!」で笑ってしまった!
伏線…早太郎と妹は?
記録用
travis
5.0
0
これだけ品があり、しっかりした作品はなかなか出会えません。
傑作です。
3.5
0
シーズン2が 始まるので
録画して
大事に残しておいた最終話を視聴。
船場言葉が心地よくて 好き✨

あなたにおすすめの記事