原作の後半をドラマ化。
前半は映画家されているのでセットで観ると良いかも。
言葉を説明する辞書だけに、
万人が理解できる表現で、
誤字誤植が許されないとか数年じゃ作れないよね〜。
香具矢はミムラ…
すごくいいドラマ。言葉を大事にしたくなるし、辞書をひいて知らないことを知りたくなる。こんなに熱量こめて打ち込めるものがあることが羨ましいと思った。
「多くの人が長く安心して乗れるような舟。寂しさに打…
なんて心温まる良いドラマだろう。そして、やはり私は言葉が好きだ。ドラマの中では、言葉を大切にする人ばかりでそういう人たちの優しさは人間味があって心地がいい。日々私も、言葉を大切する、に向き合っていき…
>>続きを読むあまり期待していませんでしたが、回を重ねるごとにどんどん惹き込まれていきました。
言葉の持つ力、辞書を作る大変さ、恋愛や時代背景まで含めて見事に表現されたドラマです。
社長の堤幸彦やハルガスミさん…
映画版も良かったけれどこれもまた負けず劣らず良い(原作は未読)。馬締と香具矢が脇に回り新入りの岸辺みどりを主役に据え物語が再構成されているけれど、全体から受ける印象にはさほど差がない感じがした。それ…
>>続きを読む(C)NHK/AX-ON