舟を編む 〜私、辞書つくります~に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『舟を編む 〜私、辞書つくります~』に投稿された感想・評価

lynn

lynnの感想・評価

4.0

原作未読。
映画は観ました。
今回は電子書籍やコロナ禍が入って現代的になっていることで、別物であり、ドラマで10話になってじっくり贅沢に楽しみました。

観ていると辞書に触りたくなる。ですが、この度…

>>続きを読む
今更…って思ったが…アニメ版、映画版どちらよりも出来が良く後半戦は😭😭でした👍超おすすめですよ🫵

(ノ-_-)ノ~┻━┻言葉は生き物ですね🫵
あくび

あくびの感想・評価

4.3

三浦しをんさん原作。
原作自体も読んでいたけれど、RADWIMPSの野田洋次郎くんが出てて、観ることにした。
原作とはまた違って、スマホやタブレット文化の進化や、コロナ禍を経ての展開もあり、現代にシ…

>>続きを読む

素敵な作品でした。
映画は超えられないだろう、とおもいながら観始めましたが、ドラマならではのそれぞれの個人にも焦点を充て、何より言葉の大切さ、可能性を大いに感じさせてくれました。
大袈裟に言えばNH…

>>続きを読む
縞

縞の感想・評価

5.0

みどりちゃん視点で、時代を現代に変えてドラマ化。映画はまだデジタル機器がフィーチャーフォンで、こちらはスマホとタブレット。コロナにも触れ、今に寄り添った内容になってます。一話一話、とても丁寧に作られ…

>>続きを読む
原作に現代性を取り入れて見事にアップデートされた素晴らしいドラマ。言葉に託された思いを各エピソードで丁寧に拾い上げる手法で毎回泣かされた。
よしこ

よしこの感想・評価

3.9
言葉って大切
でも自分の気持ちを言葉にするのは難しい

野田洋次郎の詩は大好き
すてきなキャスティング
a25

a25の感想・評価

4.3

「言葉」の持つ力



映画版も良かったですが、ドラマ版は真締さんではなくみどりちゃん視点で、令和版としてアップデートされていて、更に幅広い人が楽しめるドラマになっていたように感じました。

みんな…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

紡がれる言葉の美しさ、面白さ、大切さに心を揺さぶられましたし、仲間同士の繋がりや辞書作りへの思いが瑞々しく丁寧に描かれて、コロナの話題も落とし込みつつうまく全体もまとまって、素晴らしいドラマだったと…

>>続きを読む
とくま

とくまの感想・評価

4.5

原作読んで実写映画とアニメも見たことあるが、この作品はメディアミックスに恵まれてる。どれも良作だけど、今作は後輩主人公で更に時代も今に変えて電子化と紙の問題や「恋愛」に載せる意味等にも上手く取り組ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事