【なんて】から始まるストーリー。
ポジティブもネガティブも意識したい言葉という事に気付かされた。
言葉へのこだわりは勿論のこと、
紙質へのこだわりも凄かった。
そしてキャスティングがめちゃくちゃ…
2025年10月6日〜2025年10月16日 地上波(録画)で観賞。
とても面白かったです!!
言葉の旅をしているようなドラマでした。言葉って面白い!って思いましたし、言葉の使い方や選び方につい…
大渡海という、言葉の海原を渡る辞書を作る話。
昔アニメで見たけど、同じ題材でストーリーは全然違う、恋愛要素、コロナ、親子の話など盛り盛りだくさん。
辞書がテーマなので、正しい言葉の意味を教えてく…
やっぱり自分は「言葉」が好きなんだなと再認識した。
何かを作るっていいな〜〜、辞書作りたい。
辞書じゃなくてもアナログなもの作りたい。
あと、自分の仕事に情熱を持っている人はやっぱり羨ましい。
…
なんて素敵なドラマでしょう。
原作小説、映画化、アニメ化、そしてドラマに。
メディアが変われば表現の仕方も変わるでしょう。有名な作品だし本屋大賞の作品だし、知名度も高いし、こんな風に主人公を変え、時…
丁寧に紡がれる物語、辞書のようなものがでてくる編集の仕方、とっても好みでした🪄
たまたま原作を買って読むタイミングでNHKさんで再放送が決まっていて、偶然観ることができて本当によかった🙂↕️登場人…
BSでの放送は初回を見逃してしまったので、地上波の再放送で鑑賞。
原作を読んだことも映画を観たこともないけど、このドラマ単体で観た感じはとても良かったと思う。
辞書編集部のメンバーが単語一つ一つを大…
小説も読んだし、映画も確か見たし、リメイクなのかな?と思ったら、新入り岸辺さんと共に私も一緒に学んでいる気持ちになれてとても良いドラマでした。
調子の悪い時こそ、言葉の使い方には気をつけないとなと改…
(C)NHK/AX-ON