繁城の殺人 ~大明に蠢く闇~のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『繁城の殺人 ~大明に蠢く闇~』に投稿された感想・評価

KRSK
3.5
0

過去と現在のいったりきたりの構造、わかるとなるほど!ってなるんだけど、そうなるまでけっこう辛抱強く見続けないといけない。でも二転三転するから見始めると最後まで見ちゃうね。
配役が良くて、特に子役の子…

>>続きを読む
lnose
2.0
0
1話と2話までは面白かったんだけど、3話からつまらなくなちゃった…。
ぐり
4.7
0

主人公の捕吏が連続殺人事件を捜査していく話。殺人現場が、いずれも「金田一耕助シリーズ」を想起させるので、日本人からすると、馴染み深い印象を受ける。美術・音楽に監督の並々ならぬこだわりを感じて、素晴ら…

>>続きを読む
チィ
4.0
0

お〜。最後のなんだった?

確かに人格変わりすぎだもんな。そう言われるとしっくりくるわ。
師匠から始まったけど、父もだよね。善人なのか悪人なのか、復讐の復讐か。整理しきれてないわ。
1話長い時もあっ…

>>続きを読む
short
3.9
0

オープニングがカッコいいですね!
映像がきれい
雰囲気はすごくいい感じ!

2回目もサラッと見たけど、なるほど、この時こんな事言ってたんや、とか、この人この時もう出てきてたんや、みたいな再発見があっ…

>>続きを読む
3.8
0

暗くて重いミステリー。
なかなか入りづらいけど、9話ぐらいからやっと、あー?なるほどなっ!となって完走。

事件とはそれを事件とみる人がいて初めて事件になるんだね。
当たり前だけど、悪人だって悪行ば…

>>続きを読む
3.8
0

そろそろラブ史劇飽き気味なこの頃‥😮‍💨
“謎解きミステリー?”
「時には良いんでないの⁈」と思い観ましたぁ
感想は‥
人間の悲惨な悪業とその転末が描かれているもんで‥ずっと重くて暗~い感じの辛さも…

>>続きを読む
4.2
0

がっつりのミステリー。
私はとても面白かった。
最初はなぜ?なぜ?と思いながらも、回が進むにつれて、絡まった紐がほどけるように謎解きがされる。
そこがまた面白い。
12回と短い分、余分な話がなく、ス…

>>続きを読む
4.0
0
WOWOWも流行りの中国ラブ史劇だけになったのか!?と思って解約も考えてた時に、このドラマがはじまりハマってしまった!これからもこんな硬派なドラマを仕入れて欲しいな~

日本題は「繁城の殺人 ~大明に蠢く闇~」 『Ripe Town(英題)』
英題のRipe Townは成熟期を迎えた都市」を意味するのだそう。

2023年に中国で高評価を得た話題のミステリー時代劇「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事