君が獣になる前にの8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:7回
あらすじ
琴音(玉城ティナ)の手で再び毒ガステロは起きた。死にゆく中で神崎(北山宏光)は蓋をしていた記憶を思い出そうする。目が覚めたのはテロから10日前。タイムリープした宮ノ森(鳴海唯)と出会うも神崎は拒否し塞ぎ込む。そしてテロに巻き込まれ新たにタイムリープした人間が現れ、琴音を追い始める。過去を追う神崎は、琴音の実家を訪ね幼少期の話を聞く。記憶と過去が繋がった時、琴音の中に獣が生まれた本当の理由に辿り着く…
コメント8件
アニ

アニ

あるあるだけども、同じシーンばかり
める

める

てか、そもそもだけど、主人公の親って片親じゃなかったし、両親揃って交通事故で死んだはずなんだけど、なんで変えたん? 私の知ってる漫画のストーリーとは違うんだが… カンナは見た目だけは原作よりカオスな感じです好きですけど、彼女の母親は原作では神崎の両親をひき殺したトラック運転手のはずだが?それで、飛び出してきた琴音を恨んだんだよね? でもその後なんやかんやで琴音と友達になった。 議員の父親なんていた??笑 宮ノ森もレズ設定だったっけ? 原作では神崎と付き合ってた気がするが? レズだったらもうこの展開はないということだよね。 8話の最後、神崎が毒ガス放ってたけどあんなシーン展開原作にあった?もうわけわからん… 変えすぎでは? なんのために変えてんの? 今のところドラマでよかったのはオープニングが映像と音楽がかっこいいのと、琴音が原作よりかわいいことと彼女の泣く演技が上手だったこと、北山さんのナレーションがいい(声がいい)こと、ベッキーが意外にハマってた、それだけです。
いいね!1件
Misaco

Misaco

刑事さんも記憶保持して戻った!😳😳😳 これ例えばループした人が次は地下鉄に行かないようにして避けたとしたら、その人はもう並行世界でそのまま生きていけるんだろうか?
イスコーニ

イスコーニ

事件を回避できず再びリープする8話 ごちゃごちゃになってきた
SayGo

SayGo

ガステロ事件を回避できず、再びタイムリープが起こった8話。 基本的には前話で語られた話をなぞっていくのみで物語的な全身はラスト以外ほぼなく、再びの「タイムリープ」による自分語りと説明に時間が割かれるため満足感は薄い。 ラストでは運命を変えるべく強行手段が行われるが、贖罪?になるのかどうか… 親と子の問題なのであり、10日のタイムリープではどうにもならないようにも思うが…最後まで見てみようかと
ゆき

ゆき

さあ、誰が琴音を守る?
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

他にも戻ってきた人がいる。 毒ガス簡単に手にはいるんだね。 性的虐待とか勘弁。 それで周りにとばっちり😅 クズ達を成敗する。 しかしこれ何が正解で どうやったら終わるのよ。
ソンファ

ソンファ

いやいやいや…刑事までリープして、おまけに原作に全く登場しない高校生まで出てきて、琴音の過去の設定変えて主人公に贖罪させるって… 琴音を獣に変えたのは自分だって言ってたけど、どう考えても親でしょ。発想を飛躍させ過ぎてるのにも程がある。 これあと何話で終わるんだろう? ここまでメチャクチャにしてまとめられる...?? そもそもこんなに内容をいじるなら本水原作なしのオリジナルで作ればよかったのに。まさか北山宏光の新曲が「the beast」だからこのタイトル使いたかっただけってわけじゃないよね...??
いいね!1件