自由研究には向かない殺人のネタバレレビュー・内容・結末

『自由研究には向かない殺人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルから想像される数倍入り組んだ事件
日本のミステリでありがちな「すべての時系列ごとのおさらい」がラストに用意されていないから、最後ちょっと整理するのに時間がかかる
謎解きと恋愛の相性いい、同じ…

>>続きを読む

犯人探す系は全ての登場人物に疑いをかけながら観てしまうので、気が抜けない。
全6話なのに内容はなかなかの密度で面白かった。
色々なタイミングが悪い方に合ってしまって起きた事件。
それ故に被害者2人の…

>>続きを読む

行動力すごいな
容疑者の弟に話しかけに行く時点で凄すぎる

ただ途中までめちゃくちゃなんか順番に根拠建てて追ってたのに、父の名前があっただけで証拠っていったり、取り調べの映像みただけで急に犯人かもっ…

>>続きを読む
一般人の女の子が事件を解決するためには、不法侵入・強盗をしないと無理なんだろう。
にしても、タイミングよく偶然わかる真実が多くて、これってミステリー?って思った。
電話でわかる所は酷すぎて笑った。
一気見したおもしろかった!
6話にまとまってるのも最高!
サルの弟が犯人だと疑ってたけどぜんぜんいい人だったごめんなさい

小説読みたかったけど、なかなか手がつかないのでドラマをみた。
面白かったし、続きが気になって一気に見てしまった。
音楽も良かったなあ。

ピップが変わり者で、のめり込むと周りが見えなくなるとしても、…

>>続きを読む
おもしろい。原作も読んでるけどこっちも良かった。エママイヤーズがピップ役ハマってる。
めちゃ面白かった
でもとりあえず犯人らしき人のところに行くならどこかに連絡しろって思った
順番に辿っていくのハラハラで見てて楽しい
犬のことだけは許せん

小さい町の出来事なのだろうけど、そんな簡単に1人の女の子が事件の真相にたどり着くか、、?と思った
みんな結構事件の話を簡単に漏らすが口止めとかはしないので、取り調べで犯人突き止められたんじゃないか?…

>>続きを読む
登場人物多い+横文字の名前が多くて、本が全く読み進められへんかったけど、これでよかった。

あなたにおすすめの記事