アヤネさんの映画レビュー・感想・評価

アヤネ

アヤネ

映画(887)
ドラマ(29)
アニメ(0)

ロブスター(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2025年104本目。
「おおお終わったー…!!」がエンディング後の最初の感想。いやなんかそういう気はしてたけどね!余韻で終わりそうな雰囲気は中盤からかもしてたからまぁいいんだけども!!雰囲気あるわぁ
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年103本目。
緊迫感あるシーンとゆるゆるシーンが織り交ざり、ゾッとする描写もありつつラストは爽やかで、振れ幅でかい割には不思議なまとまりがある良作。まさかあんなハッピーエンドになるとは思って
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2025年102本目。
見終わったあとに不思議な爽やかさが残る作品だったなぁ。ウェス・アンダーソン作品は映像的な美しさももちろんだけど、音楽の使い方とても上手いなぁと改めて。エンディングが心地いいのよ
>>続きを読む

デッドストリーム(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

2025年101本目。
いやちょっとめちゃくちゃ笑ったわ。ホラーの王道すぎて逆に笑えるとかじゃなく、ちゃんと笑わせに来てるホラー新しい。全体的にショーンの行動がアホ全開で、ダメなヤツなのにむしろ生きる
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2025年100本目。
すごく手堅いつくりの作品で見応えはあったのだけど、好みの問題で、肝心のメアリーにイマイチ感情移入ができなかったのでスコア的にはちょい低めかな。
でも、序盤の“小娘”感溢れるメア
>>続きを読む

エアベンダー(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年99本目。
なにこれ何部作の一作目?えっこれしかつくられてないの。そんなばかな!!ものすごい清々しくto be continued…でちょっと笑ってしまったわ。せめて妹のシーンはポスクレとか
>>続きを読む

ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(2025年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2025年98本目。
終始不気味でじめっとした雰囲気がただよっててとても良い。ジャンプスケアを用いず、「なんだかよくわかんないものがなんとなくいる」タイプの怖さは、ザ!Jホラー!って感じで好き。因習と
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2025年97本目。
ベースとなった教団や事件を知らない状態で見たのでストーリー的にはピンと来ない部分もあったけど、とかくストップモーションが生み出す視覚効果が圧倒的!「なんだこれ!?」から始まって、
>>続きを読む

あのコはだぁれ?(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年96本目。
これこれ!これがジャパニーズホラーだよ!!!ドストレートに不気味でしめっぽくて理不尽でシュール!!ラストも「後味悪ー!!好きー!!!」って叫んだ。クレジット中の皆の生還シーンは救
>>続きを読む

ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2025年95本目。
いやむしろこのあとの方が気になるわ。フレデリクのクーデター見たくね?「誰に任そうとぐちゃぐちゃじゃねえかよデンマーク大丈夫かよ」と思ってたから、フレデリクがちゃんとしたやつでほん
>>続きを読む

ノームの夜 並行食堂(2025年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

2025年94本目。
前作「回廊とデコイ」は舞台を配信で見てから鑑賞、今作は舞台も見ず前情報も入れずに鑑賞。オール初見と言うのもあるのかもだけど、映画としてのまとまりが前よりはっきりあって、いっこの物
>>続きを読む

テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2025年93本目。
気軽なコメディを想像してたけど、テルマとダニーの墓地での会話あたりからかなりグッときて、ミットクレジットの“リアル・テルマ”で涙腺がだだ崩れてしまった。こういう方多いと思うけど、
>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2025年92本目。
えっこれで終わらせるつもり!?納得いかねー!!!
からだを張ってエディを生かすヴェノムには泣けたけども、あれじゃあまりに可哀想すぎるじゃんかよー!「ヴェノム超イイヤツじゃん…」で
>>続きを読む

アダムズ・アップル(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2025年91本目。
あらすじ見て「これはトンチキな作品に違いない」とワクワクしてたら、途中まではそんな感じありつつも最終的に心温まる良作になったのにはマジでびっくり。「ライダーズ・オブ・ジャスティス
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年90本目。
どうして誰も「これは見なくていいやつだよ」って言ってくれなかったんですか。「ウィレム・デフォーとロバート・パティンソンでしかもA24なんて見るしかないやつでしょー!」という視聴前
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年89本目。
勝手にもっとドンパチな感じかと思ってたけど、憎しみと復讐の先に“なにが”あるのか、いやそもそも“なにか”あるのか、と問いかけてくる骨太な一本だった。エリック・バナが見たいなーと思
>>続きを読む

ドールハウス(2025年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2025年88本目。
決してつまらなくはないけども、面白いかって言うとそこまでじゃない、という感じ。「おっ!!好き!」ってなるところもいっぱいあるんだが、全体通すとどうにも印象に残らないっつかなんつー
>>続きを読む

夏目アラタの結婚(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2025年87本目。
あっっぶねー!!!劇場見に行かなくてよかったー!!!!結構ちゃんと見たかったやつだけに正直それしか感想がない!具体的にどこがひどいとかじゃなく全体的になんなんだこれ感がすごいね。
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年86本目。
「10年以上前に一回見たけど、穴に落ちたノアのワンショット以外なんも覚えてないし初見ってことで!」…と思ったら、そこ覚えてたらこの映画のびっくりポイントぜんぶ網羅してるようなもん
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年85本目。
「わぁちゃんと面白くないなぁ」と思ってボケっと見てると要所要所でびっくりさせられるから、途中から違う意味で面白くなってきちゃった笑 グロとかそこまで苦手なわけじゃないけど、イヤー
>>続きを読む

ブレッド&ローズ(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2025年84本目。
すごいパワーを感じる作品だった。登場人物それぞれにそれぞれの正義と守りたいものがあり、そのために闘う者もいれば口をとざす者もいる。最後のデモシーンはやっぱりわかりやすくグッとくる
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2025年83本目。
ライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソンのバディなんてキャスティングだけで楽しいしかないのに、しっかり凸凹&がっつりアクションで見事期待に応えてくれた感。バディものはやっ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2025年82本目。
「嘘から出た真」を90分でみっちり説明してくれる映画。想像しない方にストーリーが転がってくからそういう意味では好みの作品なんだけど、女性の権利向上や難民支援、動物愛護といった「人
>>続きを読む

英国式庭園殺人事件(1982年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2025年81本目。
うーん、邦題に騙された感…。タイトルとイギリス制作ってことでクリスティ的本格ミステリーを想像してたもんで、ちょっと肩透かしだったなぁ。まぁ原題直訳では「ある画家の契約」だから、あ
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2025年80本目。
好きー!!!!!めちゃくちゃ楽しかったー!サンダーボルツ*改め?ニューアベンジャーズみんな大好き!!!
特にもう私は「ブラック・ウィドウ」からアレクセイ大推しなので…今作もアレク
>>続きを読む

断捨離パラダイス(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2025年79本目。
ほとんど邦画は見ないタイプなんだけど、邦画独特の良いところが全部詰まってて良かったなぁ。静かでゆるやかで何気なく、ちょっとやりきれなかったり切なかったりもあり、でもなんとなくフッ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2025年78本目。
延々夜なので画面が暗い&話も暗い&長いという取っ付きにくさはあるけど、「バットマン:オリジン」って感じがして面白かったなぁ。なんか人間味が感じられてね。
バットマンシリーズは基本
>>続きを読む

悪魔と夜ふかし(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

2025年77本目。
んーーちょっと期待しすぎたかなぁ。途中まではモキュメンタリーとしてて結構しっかりしてて見応えあったけども、ホラー要素出始めてからはほん呪クオリティになり、最終的にはモキュメンタリ
>>続きを読む

死にたいほどの夜(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2025年76本目。
なんつったらいいのか。ニール・キャサディも知らなければ、「路上」も読んだことなく、だからなのかイマイチピンと来なかったなぁ。DVDパッケージに「アメリカが憧れた男」と書いてあるけ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2025年75本目。
久々にMCU見たけどやっぱ安定して面白いし、アクションの段違いさがすごすぎて笑っちゃった。中盤のカーチェイスと終盤の空中戦好きすぎる。なにあのド迫力。
「サンダーボルツ*」が見た
>>続きを読む

マノレテ 情熱のマタドール(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2025年74本目。
え……かわいそうすぎでは…?実際のマノレテさんの心の動きはわからんけど、映画の流れじゃほとんど自殺じゃん…。ルペの「私が彼を殺した」に、「…うん、そうかも」ってなっちゃったよ。マ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2025年73本目。
とてつもないパワーと熱!「これが音楽だ!」と言われた気がした。もしライブ・エイドの会場にいたら、きっと生涯語り継ぐくらいの最高の記憶になってたろうな…。劇中のライブ・エイドはもち
>>続きを読む

クレイヴン・ザ・ハンター(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2025年72本目。
うーん、工場が同じだし動物モノでかぶってっからしゃあなしかもだけど「モービウス」がちらっちらちらっちら頭をよぎり、あんまりピンと来ないまま終わっちゃったなぁ。アーロン・テイラー=
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2025年71本目。
マジで「まだ始まったばかり」だったな。次作から本気だす感じなんだろうか。でもダンカン死んじゃったしなぁ…どうしよっかなぁ。
そういうわけでモモアちゃん目当てで見たのだけど、昨日見
>>続きを読む

マインクラフト/ザ・ムービー(2025年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2025年70本目。
The!!ゴールデンウィィィィィクゥゥウウウ!!!という感じの映画笑 ずっとテンション高くてなんにも考えず楽しめていい。音楽もぜんぶゴキゲンだからヒャハー!なったし、大人キャスト
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2025年69本目。
「インセプション」と「メメント」足して更にルールをいくつも追加しぎゅうぎゅうに捏ねて焼き上げた感じの作品。見てるこちらは「見てればいい」けど、そのルールで戦わなきゃならない“彼ら
>>続きを読む