夢のような別世界という表現がぴったり
日本だと宝塚歌劇のような感じ?
女性だけの世界でも王子様はいる✨
キム・テリの演技に釘付け
独特のストーリー展開で寝落ちしたり…
完走するまでに時間はかかった…
女性のみの劇団研究生達が切磋琢磨し最高の国劇俳優を目指すストーリー。見始めた時は「ガラスの仮面」の宝塚版と感じたけれど、パンソリの重厚感が加わると、ぐっとその世界に惹き付けられ、痛々しく、眩しい姿に…
>>続きを読むキムテリすごい‼︎と思って観てたけど
キムテリさんだけじゃなくて
出てくる人出てくる人みんな凄すぎる〜
役作り相当してるよね、みんなが役に生きてる、素晴らしかった👏
一気見しました
韓国版国宝と…
すごい作品でしたね。 劇中劇が すごかったですね。
オッキョン先輩 なぜそのタイミングで辞めなければいけなかったのか 。
一番恩を仇で返すタイプかも。と がっかりしました。
ジョンニョン 母が頑…
女性たちによる女性たちの物語。脚本、演出、役者どれも素晴らしかった〜!!
韓国版宝塚のような国劇のお話で、しかも年代も朝鮮戦争直後の1950年代というかなり珍しい設定。
目も耳も奪われる国劇のシー…
舞台場面が結構長い時間あって圧倒された
キムテリはもとより他の団員、団長(ミラン姐さん!)お母さん、みんな素晴らしい
懐かしく昔を思い出す場面
ジョンニョンの親友で約束をしたジュランがヨンソを相…
ⓒ 2024 STUDIO DRAGON CORPORATION & CJ ENM Co., Ltd.