全領域異常解決室のネタバレレビュー・内容・結末

『全領域異常解決室』に投稿されたネタバレ・内容・結末

藤原竜也主演のドラマ『全領域異常解決室』を観た。

序盤までの印象をひとことでいえば「推理ミステリードラマ」。怪奇現象のように見えた事件も、蓋を開けてみれば、人間関係の歪みや隠された思惑が原因だった…

>>続きを読む

原作は漫画かな?思ったら完全オリジナルドラマなのね
漫画にありそうなオカルトな神話ファンタジーミステリー
古来の八百万の神々やオカルトや都市伝説系好きな人には面白いヤツ
通称·全決(ゼンケツ)は、内…

>>続きを読む
2025-42

3話で離脱してたけど、映画化するってことは、おもしろいのかもと思って再度1話から視聴。

神の存在が明らかになってからは、めっちゃおもしろかった。

映画も楽しみです!

未琴役の子役とヒルコ役の柿澤さん演技上手すぎてびっくりした。ヒルコ役が柿澤さんで良かった。二宮が闇堕ちするのはちょっと意外だし、最後病院脱走してるからまた何かしでかすのかな。

後半神が出過ぎてても…

>>続きを読む

数ヶ月前に1話を視聴した際、想像以上にオカルト要素が強く挫折しましたが昨日今日で改めて一気見しました。

序盤のオムニバス展開は伏線やミスリードのばら撒きが上手く毎話最後まで飽きずに楽しめたので、と…

>>続きを読む

怪異の仕業と思いきや人の業と思いきや神の仕業…的なね

--追記--

3話まで観た時点では、上のような『あ〜、ハイハイこんな感じね』という感想で⭐︎3としたが、神について多くの情報が出るにつれてこ…

>>続きを読む
マジで意味わからん過ぎたけどなんでか最後までみれた
SFとか神とか苦手やけどまあまあ面白かった
途中まじで広瀬アリス神のところはほんまに意味わからんかったけど
え最後は結局どうなったんやっけ
びっくりした!おもしろい!!!

広瀬アリスが出てるドラマ初めて見た。美人さんで演技もうまくて好きになった。

日本の神様の能力っていうのが新しくて面白かったが、名前が長くて字幕つけても覚えられなかった笑笑

1話目がホラーで少し怖…

>>続きを読む

「神々と人間との戦い」はドラマでやるには厨二感が出てしまいそうなテーマなのに、上手くリアリティを出しているせいか最後まで気恥ずかしい雰囲気が出ない作品なのが良かった。前半は不可解な事件に挑むミステリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事