ホラーからSF、社会的なメッセージと、6話の中で話の性質が変わり楽しめた。
最初はワーリーがとても不安定に見えるんだけど、
最後タイムループがわかるところでは、決められた運命の中で力強く生きようと…
発電所とブラックホールでタイムリープってドラマ「DARK」と一緒やんと思った。
屋敷に行ったらコレって永遠続くの?
幽霊出てくるけどあんまり活躍せずだった。ミンちゃんだけが怖がってて恐怖に怯えてる演…
心霊ホラーの体裁を取ったタイムリープものSF……と思わせつつ、主題は意外に社会派?な捜査ミステリー。
テンポはゆっくりではあるものの、興味を先につなげる構成で、ラストまで視聴することができました。
…
ホラーテイストのSFでした。
面白かったです。主人公のワーリーは夫のDVから逃げて育った屋敷へと戻るも、その屋敷では不可解な事がおこりついに娘が行方不明に😰
1、2話までは不穏な雰囲気でホラーかと…
とっても良くて最後は泣けた…んだけど、ちょっと頭が追いつかず…
お風呂に入りながらずっと回想して考えていたんだけど、やっぱりわからない。笑
森の中の美しい洋館の不気味さや、雨の多い描写など、雰…
Netflixドラマ「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」を思い起こしました。
ここしばらくタイホラーを連続して観てたんですが、これはドラマの出来も面白さも群を抜いていました。
幽霊、科学、サス…
2024年のワーリーの車、BMW。警察で使ってるのが、トヨタALTIS。不倫上司ダナイのがマスタング。1993年あたりがベンツ。VOLVOに乗ってるのも。
きれいじゃなくて、美味しそうじゃなくて、ホ…