震災で突然亡くなった妻と娘
遺体はまだ見つかっていない。
いなくなった二人が霊になって乗ってきてくれるかもしれないとタクシー運転手に転職し生活をしていた。
ある日乗せた女子高校生の鼻歌が聞き覚えの…
阿部寛のタクシー運転手🚕
震災で妻子が行方不明のままで
未だ捜し続ける思いは変わらない❤️🩹
白鳥玉季ちゃん、見るたびに成長を感じる✨
父子家庭ながら父との折り合いは悪く
どうしても距離を置いて…
録画はしておいたものの、どうせ震災時期に合わせたメモリアルドラマだろうと思って後回しにしていたが、十分良いドラマだった。ドキュメンタリー的な部分もあってコレは泣かされる…
ヒロインの白鳥玉季さんって…
3月に放映された3.11モチーフのドラマ。
震災で妻と娘を亡くして今は石巻でタクシーを運転している阿部寛が、女子高生 白鳥玉季の導きによって、大船渡に流れ着いた妻の楽譜にめぐりあう。楽譜はピアノ、…
あんなにぐしゃぐしゃの絶望からここまで復興している、果てしない道のりで決して癒えることのない痛みは残っているだろうが人の働く力は凄いと思った
「ドライバーの鼻歌ですから」にグッときてしまった
白鳥玉…
出会った人たちが語る思い出はとても愛にあふれていて、思わず泣いてしまったのは悲しいからだけじゃないと思う。
所々ドキュメンタリーぼいと思ったら岸監督だった。
阿部寛が方言てめずらしい。でももっとめず…
(C)NHK/テレビマンユニオン