わかっていても the shapes of loveの8の情報・感想・評価

エピソード08
(永遠なんてないと)わかっていても
拍手:7回
コメント15件
myu

myu

“信じるものがないなら自分勝手に生きなさいね” “どんなに傷ついても自分の望みからは絶対に逃げない人”
月並みな感想

月並みな感想

香坂美月 「信じるものがないなら、せめて自分勝手に生きなさいね。」
Negai1

Negai1

経費少なく早く作品をつくっている感じがする。横浜流星推しの方は満足されたのではないでしょうか
yaemuugura

yaemuugura

そんなに好きだと思わなかった
sa

sa

後悔するわけねえだろ!!!! 絵が全て良い、芸術の才能がある人って本当に羨ましい
いいね!1件
シカ23

シカ23

びっくりするくらい、入り込めなかった、、
いいね!2件
アニ

アニ

いい感じで終わり
いいね!1件
ぶんちゃん

ぶんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

結局お互いがお互いに光を見つけてどうしようもなく惹かれ合って引き込まれてしまう2人だったんだなと思った 前半のれんの語りがすごくよかった 特に最後の「永遠なんて、どこにもなかった」って呟きに色々な感情が込められていて、心がスッと冷めるような感じがした 横浜流星流石だった あと「高坂先生の本当の姿が見える作品が見たいだけです」って美羽が言った後のれんの驚いたような顔の意味がちゃんとわかる演出もよかった 美羽とれんがさようならをいうシーン、後ろの銅像の背景が斜めに白と黒で分割されてて、背景からも別れを感じる演出いいなーって思った 途中昔の子ども教室の先生のシーンと鎌倉バンクシーの絵が最高だったな
いいね!1件
acidnoise

acidnoise

小袋成彬がセルフカバーしていて泣いてしまった。
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

一転謎のハピエン 横浜流星際立ってたけど、共演者さん達の演技力追いつかず、入れ込めなかった。 最終話もいちばん印象に残ったのは霧島れいかだった、😃
いいね!33件
みき

みき

2024/12/31
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

なんというかいつの間にか漣に感情移入というか自分自身に重ねて考えてしまった。って何言ってるのだ自分。いや、自分の中で、恋愛を諦めてしまっている、自分にベクトルが向く世界線というのはありえないのだろうという気持ちがどこか漣に、共感するところで。ただそんな男が、何のために、何やってるんだろうとなる中、最後、本当の自分、奥底にしまい込んでいた自分の気持ちに正直になったところが、なんというか、やったな漣良かった!と思えた。というか羨ましい!。デッサン帳を間違えて持ち帰ったことで、美羽が、漣の自分の事をずっと見てきていたことに気づき、また漣も美羽が見てきていたことに気づいて、その上での漣からの告白、いやーもうほんと良かった!というか南沙良さん美しすぎてもう。これでおしまいなのが残念の極み。さき先輩とめぐの関係もう1話ほしい!
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

まあ結ばれてよかった☺️
いいね!1件
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

おかえり。ただいま。は違うシーンも思い出しますね。 最終話にしてすごくよかった。こういう香坂漣が見たかったのに、やっと漣の中身がわかって心情が見えてきたところでもう終わりって、遅くないですか? 霧島れいかさんと村上淳さんとのシーンがとてもしっくりくる。大人で深みがあって。 いつも思うけど、美羽が着ている緑のダウンがとても似合っていて可愛い。 流星くんのヘアメイク、さすがです。
いいね!1件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

千輝が亡くなった上、美羽も自分から離れていってしまい、作品を創造する意味を見失った蓮は、母、師、教え子たちとの対話を通して、自分の心奥を見つめ直す。そんな彼が導き出した答えとは…? わかっているのに辞められない人たちの恋愛群像劇、これにて完結。 うん!よかったんじゃないですか!…どうでも。 パーフェクト超人のアイデンティティ・クライシスに付き合ってられるほど、こちとら寛容じゃないんすわ。 結局、割を食ったのは琉希くんただ1人。最終回でもほとんど出番無かったし、当て馬もいいとこだよほんと。 せめて何かしら彼へのフォローがあればよかったとわかっていても…。
いいね!16件