マキシマ オランダ・プリンセス物語のドラマ情報・感想・評価

『マキシマ オランダ・プリンセス物語』に投稿された感想・評価

-
0

世界史の素養が一切ないからアルゼンチンのこと何もわからなかった
時系列がバラバラになるのが着いていけず、ちゃんと調べようとする前に気づいたら終わってた感じ

パーティーで出会っただけで王女になるぜ!…

>>続きを読む
紅茶
3.8
0

テンプレートな身分違いの恋愛物語かと思ってあまり期待せず見始めたが、想像以上に良かった。
きっと二人の恋愛より、マキシマという人がどのような環境で育ったのかというところにフォーカスされていたから。

>>続きを読む
yamaki
3.4
0
フォースが神と同列に昇格してることが笑えた
日本では(皇室)ここまでのドラマ作れないだろうな
2.5
0
世界史に疎いので勉強になったけど腰を据えて見る前に終わってしまってた。マキシマと王子が好き合ってるのがイマイチ伝わってこない。
日本が特殊なのかぁって改めて感じる。
3.2
0

二人の結婚の障害となった父親の政治的立場とマキシマの幼少期からの振り返りがメインになってて、付き合い出す→結婚までの葛藤があんまり強く描かれてなかった印象。

マキシマが自由とキャリア志向が強い女性…

>>続きを読む
age58
4.0
0
史実らしい。オランダ王室に入るマキシマさんのお話。いろいろあったね。
minty
3.3
0
マキシマが勝気で自由奔放な女性に見えて、あまり魅力を感じなかった。王子がなぜ結婚したいと思ったのかよくわからないまま🤔
教育係のトーマスが良い人だった。
4.2
0

すっごく面白かった。

各国のロイヤルに結構興味あるからマキシマのドラマがあると聞いて飛びついたわ。

私は彼女の結婚式の映像で初めてピアソラの『アディオスノニーノ』を聴いたんだけど、これ聞いたら泣…

>>続きを読む
3.0
0
一般人と聞いたら花男くらいの格差を想像してみたけど、良い所で育ったお嬢様でした。思ってたより過去に恋愛してる。父親の政治がらみが面倒だと思った。
2.5
0
もっと2人が恋に落ちて皇太子が本気になる所をじっくりやって欲しかった
父親の事が一番ドラマになった理由かもしれないけどダラダラ長い

あなたにおすすめの記事