終わり方が少し不思議だった
もう少し長くても良かった、フィンとスティーブの事、家族はどうなるのか、が気になるけどあの終わり方で良かったとも思う
疑問は最初の車で家族が死んでいる所はなんだったと言う所…
AIアシスタントのカサンドラが、段々可愛くも悲しくも見えてくる
女が女を蹴落としていく様子が良い
男性陣にずっとイラッとするけど、後半テンポが良くて夢中になって観れたっ
周りが信じてくれないのもセッ…
ドイツ産サスペンスドラマ。6話構成。
郊外の豪邸に引っ越してきた家族。そこには50年前に作られたコンピューターがあり、家の全てをシステム管理している。しかも、そのコンピューターには「カサンドラ」とい…
ロボット暴走スリラーだが、SFチックではなくロボに元となる人物の意識を移したものなので厳密にはAIではない?
ただ時代的に斯様な技術があったのかはわからない。
全6話で見やすい。
テーマやタイトルか…
3日くらいで一気見
サイコサスペンス
不誠実で研究第一な夫がきっかけで息子、娘、自分までも被害に遭ってしまったカサンドラ
機械になっても裏切られ見捨てられたせいか心まで捻じ曲がってしまった
パー…
ただのAI暴走系じゃなくてハラハラドキドキしたから続きが気になった一気見した。
カサンドラにも同情する部分もある。
パパもうちょい頑張れよ、、、
たまに流れる内容とは全然雰囲気が違うポップな音楽が…
モニターに女性の顔で『SOMA』を思い出して視聴。
いや、全部屋にカサンドラいるの怖すぎるだろ‼︎
エスターとかママが強くてパパが呑気で使えないのはこれ系はあるあるよね。
ラストはちと雑ですが、…