ステップフォードワイフみたいなカルトっぽさが感じられる鮮やかな色彩の中にある不気味さ。初めはミカエラとその周りの人たちのカルトっぽい雰囲気でミカエラが全ての元凶に見えたけど、実際1番怖いのはシモーヌ…
>>続きを読むミカエラ、最初は完全にカルト教祖だと思ってたけど、去り際カッコいいやんけ… 自分のやったことがいつか返ってくるって、ちゃんと分かったうえで、強かに、でも誇りを捨てずに生きてた女だった。天晴。ヘイヘイ…
>>続きを読む2025.39
最初は介護投げ出したシモーヌに『はあ??帰ってやれよ』って感じだったけど、
事情知ったらデヴォンに『はあ??育児放棄、虐待してきたやつの面倒なんて見なくていい』ってなった😺
早く…
「フォロイング」のひとじゃーん!!!(ケヴィン・ベーコン)またカルトと戦うのか笑。私が映画よりドラマ派だから有名な俳優で知名度あってもドラマ出演が少ないとすごく有名って知らなかったりするパターン。
…
これはシスターフッドの話。
幸せを望んで、家族を望んで、懸命に生きようとする女が落とされていく蟻地獄の話。
観終わるとタイトルが腹落ちする。
女はどれだけ頭が良く「うまくやった」ように見えても…
ジュリアン・ムーアとケヴィン・ベーコンが夫婦役。
この物語の場合(当たり前のことを言うが)、男に依存したら、女は自分の人生を歩めないということだ。
金持ちのミカエラ(キキ)の秘書をしている妹シモ…
面白かった!
キレイで優雅なデザイン雰囲気が良かった。
最後ちょっとモヤモヤしたけど。
ピーターが怪物だったんだね。
シモーネはトラウマに縛られた悲しい生き物。
元々の自分の人生とはかけ離れた世界で…