モンスター: エド・ゲインの物語のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モンスター: エド・ゲインの物語』に投稿された感想・評価

4.6
0

レスリーマンヴィル最高!
静も動も巧くこなす守備範囲広い人だけど、とりわけ「どこかネジの外れた、でも可笑しさがあって嫌味のない老女」はこの人こそと思う。
貴賤貧富に関わらず品を失わない英国女優よ。

>>続きを読む
1周目
最終話突然マインドハンター始まってびっくらこいた。
最後の最悪な殺人鬼アッセンブルは不覚にもテンション上がってしまった…
3.8
0

途中中弛みがあって4話あたりでストップしていたが、5話からいっきに観た。
「サイコ」のモデルとしてあまりにも有名なエド・ゲイン。
母親との関係も丁寧に描いていた。いびつで異常な母子関係。
主演の俳優…

>>続きを読む
4.5
0

探っても、余り深く突く部分がない彼の生涯は
私から観ると「孤独」で「静か」で「穏やか」でした。

演出の部分で、ん?と思う箇所はあるけど、
狂ったモンスターとは思わないな。
憑依したかのように表現豊…

>>続きを読む
サイコパスで、墓を荒らし、人を殺し、バラバラにして、弄んだエド・ゲインの話。
表現が直接的で、グロテスクそのもの、工夫出来なかったのかな。
それにしてもアメリカ人は悪漢がすきだなぁ。
tamala
3.7
0

サイコ、レザーフェイス、羊たちの沈黙、あたりがでてきて、俄然面白くなった。
マインドハンターもちょい出現してたし。
ロンリーハートでナニコレでもなんか良い感じ。ただ終わりにかけて失速気味だったのが残…

>>続きを読む
LIRA
3.8
0

どうぞ不快感です!て感じの演出で、Dahmerと比べてこちらは桁外れで気持ち悪るくて面白かったです(実際の事件はどちらも同じくらい悲惨だけれど )。
後半は統合失調症と向き合うストーリーになってまし…

>>続きを読む
4.1
0

いや驚いた〜。
あの大好きな悪魔のいけにえのレザーフェイスが、こんな繊細にキャラ変するなんて!

編集も素敵で飽きさせない。特に飽きそうなタイミングでインサートされる、サイコ、悪魔のいけにえ、羊たち…

>>続きを読む
4.5
0

エドゲイン伝記(史実にないオリジナル要素多めっぽいけど)+後世への影響をうまくまとめた構成がよき。特にトビーフーパーの有名な妄想をキチッと映像化してくれたのが最高。ついでに同じNetflixの超絶大…

>>続きを読む
3.6
0
体調悪い日に見てたらもっと体調悪くなった。
ラストにマインドハンターを思わせるシーンがあって良い

あなたにおすすめの記事