ひとりでしにたいのネタバレレビュー・内容・結末

『ひとりでしにたい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

叔母の孤独死をきっかけに、
独身生活からの脱却を狙うも、最終的に行き着いたのは
「ひとりでしにたい」

こういう作品ができることが現代的価値観のようでもある。

どんな生き方であろうと
自身以外の生…

>>続きを読む

毎週待つまでには至らず完結してからの一気見。

親娘のやりとりがよかった。
というか國村隼と松坂慶子がよかった。

短編だからしょうがないけど那須田くんがいる事により題名との乖離がでてくる。
誰かに…

>>続きを読む

自分を見てるよう
でも自分のほうがもっとだめだめで
世間の目を気にしすぎて
心が壊れ遠出も出来ずにいる自分と
少し重ねて見た
甥っ子に迷惑はかけれない
こうなってから終活を始めた
たくさん捨てた
病…

>>続きを読む
あの展開であの選択、
今までありそうでなかったな〜と
タイトル通りで裏切られることなくよかった...

原作未読
綾瀬はるか主演ドラマ好きがきっかけで鑑賞(ホタルノヒカリや義母などコメディ系)

「終活」「孤独死」というかなり重めなテーマをこんなにも前向きかつ笑いありで描ける原作、脚本にびっくりです。…

>>続きを読む

ラスト、別れてくれて本当にありがたいドラマだった‼️結局彼氏できるの?!1人で生きるんじゃないのか、、と少し悲しかったので🥹でも、那須田くんのような価値観の持ち主だったら付き合だたままでもまあ良かっ…

>>続きを読む

テーマ自体は結構攻めてた、、
これから男も女も選択的(もしくは消極的)おひとり様がきっと増えていくわけだけど、ひとりだろうが伴侶や子供がいようが、自分の生活見つめ直したりする時間って大切だよね

演…

>>続きを読む

コミカルがしっくり来てるんだか来てないんだかがハッキリしないドラマだった💦
知識や考え方としては、フムフムという感じ。
最後、弟に随分と失礼な事、言われての那須田くんの反応はやるじゃん👍だったけど、…

>>続きを読む

面白かった!けど私はひとりでしにたくないので別れる選択を絶対にできない しかもあんなに好いてくれている感じだだったのに 付き合い始めた翌日可愛すぎて終わりじゃなかったですか?いや、ずっと可愛かったわ…

>>続きを読む
主人公の口調が寒い。
ストーリーも小難しい。

実際にアラフォー独身の綾瀬はるかにやらせるにはかわいそうな役だなと勝手に思ってしまった。

松坂慶子と國村隼さんの存在感!

あなたにおすすめの記事