PJ ~航空救難団~の9の情報・感想・評価

エピソード09
最終回
拍手:24回
あらすじ
救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指す学生たちは、救難員課程の最終段階となる落下傘降下訓練の本番に向け、空中で隊員同士が衝突した際の緊急手順を学ぶことになる。「落下傘降下はすべて自分の判断だ」という教官・宇佐美誠司(内野聖陽)の言葉に、ますます気を引き締める学生たち…。 厳しい訓練に耐え、迎えた落下傘降下の本番――。救難ヘリコプター・UH-60Jに乗り込んだ学生たちは、救難員課程を辞退した藤木さやか(石井杏奈)や長谷部達也(渡辺碧斗)、これまで自分たちを見守ってくれた教官たちや家族の想いも全部背負って飛ぼうと、気合を入れて…!? 一方、宇佐美は、大学の卒論を仕上げる段階に来たという娘・乃木勇菜(吉川愛)から、そろそろ家に帰ると言われる。寂しい気持ちになる宇佐美だが、勇菜にはつい強がってしまい…。また、いつのまにか勇菜を仲間のように感じていた沢井仁(神尾楓珠)ら学生たちも送別会を企画することに! そんな中、元妻・乃木真子(鈴木京香)が階段から落ちてケガをしたと勇菜から聞かされた宇佐美は、大急ぎで彼女のもとへ向かうのだが…!? 要救助者の命と心を救うため、厳しい訓練を課す教官と、それに挑んできた学生たち。 さらに、父親の仕事を目の当たりにし、これまでのわだかまりが解け始めた娘――。 彼らが強い覚悟で過ごした熱い1年と、家族の再生を描いた感動物語がついに完結!
コメント16件
ぷぅ

ぷぅ

なんか、最終回は特にテレ朝のドラマだなぁ。 と、思いながら見た。 安心&安定のドラマ作り。 まぁ、面白かったけど。
macky

macky

命を救うだけではなく心も救う… 勇菜とお父さん、分かり合えて良かった 熱くていいお話でした 訓練生の話、親子の話、夫婦の話、それぞれ浮くことなくまとまった最終回でした
くじはん

くじはん

飲み会におったバカみたいな男女まじ地獄見ろと思った。
いいね!1件
えりみ

えりみ

最終回: 落下傘降下訓練🚁 お前等ナイスジャンプ👍️👍️ 宇佐美教官の家族の絆😭 吉川愛にしっかり受け継がれた熱い気持ち😉 涙の修了式😭😭😭😭😭 PJの主たる任務は自衛隊の航空機事故の隊員の捜索🆘😨
いいね!11件
ana

ana

仁科さんの写真は泣いてしまう
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

仁科さんの写真を観たら、またウルウルしてしまう。
いいね!3件
パラシュート降下訓練と卒業。今までの訓練の振り返りと仲間の絆が描かれていていい最終話にふさわしいエピソード回でした。
いいね!3件
みき

みき

2025/06/20
いいね!1件
ゆゆ

ゆゆ

オープニングから尊くて。主題歌も合わせていて、ヘリからみんなが羽ばたくところがクライマックスのように感じられた。実際に飛んでたんだよね、あれ。俳優の方たちみんな凄いと思った。 俺たちは天使だ、あなたたちは天使だよ。 突然の飴玉探し。 主任教官!あっぱれだ〜! 「夫婦はやめたけど家族はやめたつもりはないので」というところ良かった。本当に良かった。 からのラスト、宇佐美真子..宇佐美..あなた宇佐美なのね!父母娘のハッピーエンドが尊くて。ソファもきっと喜んでるよ。 最終話、娘と父のシーンから始まってラストを母で締めるのがお見事だった。 航空救難団という職業を知ることができて良かった。 私も、“今、目の前にいる誰かに手を伸ばすこと”ができる人間になりたい。なると決めた。
いいね!5件
riko

riko

最後は総集編みたいだった?(笑
いいね!3件
age58

age58

すげーお話だったね。濱田岳さんの写真見た時目頭あつくなったよ。みんながロバート秋山した時は笑えたよ。
いいね!5件
コーさん

コーさん

プロローグ的な回だった。
いいね!2件
noritakam

noritakam

吉川愛
いいね!2件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

最終回 朝から親子の会話.. 落下傘降下訓練が終わったら家に帰る勇菜.. 宇佐美教官(お父さん)は 寂しいのに見栄張ってる😔 空から降りてくる教育生達の其々の思い出話を思い浮かべる宇佐美教官 涙が出てきてしまう💦 勇菜は『お母さんが怪我したって..』 なんか企んでる? 勇菜は本当はお父さんが大好きなんだね! 『夫婦はやめたけど家族はやめたつもりないから』 離婚しなくても良かったんでないのかな..とか思ってしまった.. 何にもない日常って、つまんないけどそれが続くのは当たり前ではない.. それを支えてくれる人がいる.. 何もない普通の毎日が一番‼️ いつもは宇佐美教官って呼んでる 勇菜が『お父さん』って呼んだ🙌 今日は大泣きです 仁科教官の写真を見て泣きまくりでした 厳しい訓練に人間的な温かみを入れてとても良いドラマでした 最後まで見て良かったです
いいね!29件
シネスキじい

シネスキじい

訓練生に絡む酔っぱらい 何も言い返さない PJの、代わりにキレる ゆうな、良い子です 呆けた顔で聞いてた 酔っぱらい男子、バンチだな! ゆうなが自分がPJだったら 絶対、救助しないって 言ってたけど、救いますよね ソレがPJの精神だから ラスト、神尾楓珠が玄関から 出て来た時、お見送りは 結婚したゆうなかと 先走りました! 良いドラマでした、 皆の活躍を描くSP期待 してます
いいね!6件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

上空から飛んでたのとか、なんか成長を感じられ、泣きそうでした。🥹 みんなで飲みに行ってたりしてたので、一般人に絡まれてるの、嫌だったなぁ。 →勇菜ちゃん、こちら側が思ったことを言ってくれたのまじありがてぇ。そしてみんな対応が大人や… 65期、卒業おめでとう!㊗️ ⇨修了式に藤木さん、長谷部くんもいたね!仁科さんも見守ってたね🥲 →66期の後輩に、旗を引き継いでるあたり、ちょっとうるっとした🥹 (なんでサンサン太陽サンシャインをやるんだよ😂😂😂) 真子さん、宇佐美教官と再婚したの?(宇佐美姓になったから) 3年後、沢井くんは小牧配属になって宇佐美教官と一緒にPJとして出勤してる…!!!
いいね!5件