ザ・スタジオのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・スタジオ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全編にわたり映画愛にあふれている。

「ブレイキング・パッド」のブライアン・クランストンがクスリでヘロヘロになりながら踊るシーズンファイナルを観てからすぐシーズン2が待ち遠しくなった。
それまで何回…

>>続きを読む

面白くて一気見!!!
映像業界あるある詰まりすぎてて笑いが止まらぬ………笑
(わたし業界内輪ネタ好きすぎ問題。業界にいる人、それが出過ぎると視聴者から寒いと思われかねないので気をつけねば…)

ゲス…

>>続きを読む

【舞台と時代背景】

架空のハリウッド映画スタジオ「コンチネンタル・スタジオ」

2020年代のリアルな映画業界を反映
IP(知的財産)重視、豪華なセレブの起用、授賞式商業主義、AIや多様性をめぐる…

>>続きを読む

Apple TVのコンテンツの中でぶっちぎりで一番笑いました。(というかこれ以外は正直退屈過ぎますが)

長回しをネタにする2話での“STD head”など細かいセリフにもおふざけが溢れていて最高に…

>>続きを読む

ハリウッドの映画会社の代表に就任した男(セス・ローゲン)が主人公なのだが、映画愛と権力だけはあるもののひたすら無能っぷり、小物感を曝け出していくコメディドラマ。

とにもかくにも1話目が至高。
主人…

>>続きを読む

我が抑えきれないマットがしょうがなさすぎる。ただ、散々けちょんけちょんにされながらも医者グループに牙を向いていくところは胸がぎゅっとなった。
手間暇かかる撮り方と豪華なカメオ出演でてっきり予算的にl…

>>続きを読む

楽しい。映画好きならきっと好きでしょ?て感じで、実際大好きです。作り手の愛情も感じられる。E1のスコセッシやブシェミはずるいくらい楽しいし、E2長回し回の見事さ、E6は多分映画好きな人たちの心を引き…

>>続きを読む


1-1
変態が名作をつくる

この仕事は映画を殺すこともできる

当初の予定通りAppleに売り込む

1-2
いない人がコーヒーを頼む?
あなたに優しくする人はみんな下心がある

1-3
人によ…

>>続きを読む

映画製作スタジオ”コンチネンタル”のトップに就任した主人公マット(ローゲン)が、映画業界の存続をかけて作品の創造性と収益を両立させようとスタジオ幹部と奮闘するコメディ。ハリウッド業界内幕もので豪華ゲ…

>>続きを読む

・特に9話と10話がほんとに面白い!
・どれも映像がハリウッドの華やかさ満載でワクワクする!
・ゲスト出演が豪華でスコセッシ監督とアイスキューブが印象的!
・海外のコメディてよく分からない笑いとかあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事