人生の最期にシたいコトのネタバレレビュー・内容・結末

『人生の最期にシたいコト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025【32分x8話】
モリーは2年前に乳がん完治していた。
夫•スティーヴとカウンセラーのもとを訪れ自分たちの性生活について相談。

病院の主治医から電話があり乳がんが再発ステージIVの腰に転移…

>>続きを読む

個人的に、自分の性と向き合うことは、自分のあらゆる感情や怖さ、不安や自分の中のタブーと向き合うことでもあるし、自分をそのまま受け入れることにもつながっていくと思っている。

少しずつ、真正面から自分…

>>続きを読む

全8話 主人公は乳がんのタモキシフェンの途中に骨転移、離婚したのでやりたいこと(エロい夢を叶える)やろうと親友と決めた途端、脳転移の骨髄転移。
最終話にホスピスのナースが死に方を教えてくれた。体は生…

>>続きを読む

「F---」という言葉が口にされるとき、文字通り性への欲望と悲惨な状況が喚起される。それは同時に生きる事への喜びと虚しさであり、自身の肯定と否定につながり、主人公は死が迫る度に相手を肯定することで自…

>>続きを読む
モリーはニッキみたいな親友がいて本当に幸せだ。約束通り最期を看取ったのもニッキだったし、モリーは幸せだったと思う。ニッキの再出発のエンディングも良かった。

一気見。これはすごい。語彙力ないせいで伝えられないけど、とにかく人生観変わる。

前半コメディで笑えて、ラスト2話は声が出るほど泣いてた。グレイティストショーマンから好きな女優さんだったけど、もっと…

>>続きを読む

悲しいだけじゃなく、明るい要素も入れながら流れていく話。
性的な話が大部分だが、ラストは泣けた。
ニッキは演出家として再出発してるのかな?
老女2人が楽しそうに性の話をしてる姿を自分とモリーの未来に…

>>続きを読む
私も女友達が大好きだから最後うるっときた
途中で何回も「私は何を見てるんだ?」と思ったけど最後まで見て良かった
ミシェルウィリアムズ大好き、すごい体当たり演技だよ
隣人が変に最後出てこなくて良かった

生とは?死とは?すごく考えさせられるドラマだった。

モリーは最期まで生きることに向き合っていてすごいと思ったし、あんなに愛される人達に囲まれて最期を迎えられて幸せだったんじゃないかな。

ニッキの…

>>続きを読む

女が決める、女が指示する、女が主導権を握る、そういう女性主体なところが気分いい。

幼少期に男から受けた性的トラウマが蓋をしてその後の人生の空気を歪めてしまう。うまく呼吸できず、なにが自分にとって心…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事