ハワイに行ったのは一度だけ。第一印象は沖縄と同じ〝異国に占領された南の島〟 それでも過ごしているうちに、ここは楽園だと感じられるようになった。だが、しかしそれも、あの島々のほんの一面でしかないのだ—…
>>続きを読む18世紀のハワイ諸島で植民地化の恐怖に晒された四つの国が立ち向かっていくドラマシリーズ
ジェイソン・モモア演じるカヤナの圧倒的存在感がドラマを牽引していた
shogun同様に現地民の言葉を英語に置き…
「チーフ・オブ・ウォー」
2025/9/7〜2025/10/27
ハワイ版の「SHOGUN」 話の進みはだいぶ遅かったけど、S1にしては十分面白いところまでやれていたと思う。映像美が魅力の作品な…
このドラマが面白いとかではなく作られたことにハワイ人にとって大変意義があることなんだろう。本編よりメイキングの方がむしろ興味深い。本編の展開はかなり遅めで、残酷描写も個人的にあまり好きではない。
モ…
本当のハワイだ。だから、ハワイ出身者全員を「ハワイアン」と呼ぶのは明らかに誤りである。
良く出来たドラマだ。
物語はやっぱり凝縮されて、映画的な演出のために歴史の一部が強調されているが、魅力的で、…
残虐描写含む戦闘シーンのド迫力に圧倒される。ホンモノにしか見えない現地人戦士約の身体の造り込みも見事。割と複雑な相関関係だが、すんなり頭に入ってくる脚本もわかりやすい。これからという展開でシーズン1…
>>続きを読むモモアちゃん脚本まで担当するほど熱の入った作品。
カメハメハのハワイ統一を描くと共に、脇で支える妻カアフマヌや戦闘長カイアナの物語。
モモアちゃんは戦士が良く似合うねぇ🔥
ハワイの歴史も深掘りされて…
めちゃくちゃに熱いハワイ版大河ドラマでした🥹♡最高!!
特にラスト9話の戦のシーンは手に汗握るシーンばかりのド迫力。
モモアもさいっっっこうにかっこよくて、毎話毎話悶えてました🥰
ここで終わりは続き…
画像提供 Apple TV+