シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~のネタバレレビュー・内容・結末

『シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんか肌に合わないなと思いながら見てたけど、誇張された話し方や身振り手振り、大きな音量のバックミュージックが気になりすぎてリタイア。番組最後のドキュメンタリー部分だけ見た。
調べるとドラマ部分は、脚…

>>続きを読む

太平洋戦争開戦時に実在した「総力戦研究所」がドラマの舞台。科学的なスタンスが日本にもキチンと存在し、若き精鋭たちによる未来予測はその殆どが的中していたという事実。

所謂「不都合な真実」はいつの時代…

>>続きを読む
面白かった。主人公の演技力が凄すぎた。また、東条にあんな二面性があるなんて知らなかった。
唯一所長が事実と違う描かれ方をしているのが残念で-0.2点
キャストが素晴らしく豪華

総力戦研究所
存在は知っていたが、詳細は詳しく知らなかった
分析力の高さに驚く

これだけの机上演習結果が出ても避けられない戦争の裏には
金と世間の同調圧力、陸軍海軍それぞれの組織の体裁、対戦前に諦…

>>続きを読む

総力戦研究所、虎に翼ファンとしては聞き覚えのある言葉。
さらに仲野太賀さんに岩田剛典さんまで出演してるなんて。

そして、NHKの名作ドラマに中村蒼あり。

机上演習のシーンは、まるで演技力のぶつか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事