ルーズヴェルト・ゲームに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ルーズヴェルト・ゲーム』に投稿された感想・評価

2014/2Q 日曜日21:00
池井戸潤原作。
唐沢寿明主演。
野球で最も面白いのは
8-7でしかも最後に
一気に逆転が一番面白いと
いう山崎務の言葉が
象徴的。ちなみに野球部の
救世主役は工藤公…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

3.8
日曜劇場×池井戸潤で一番好きかも。
唐沢さんや工藤さん、キャストが良かったし、何と言ってもストーリーが良かった。

ちなみに、池井戸潤原作のドラマで一番好きなのは民王です。
minoru99

minoru99の感想・評価

4.5

半沢もルーキーズも好きな自分にとってはどっちも楽しめるお得感あり。そういう意味では女性の評価はどうだったのだろう。
にしても唐沢さんと江口さんの組み合わせはやっぱりグッとくる。
半沢、花咲舞に続き原…

>>続きを読む
cheese

cheeseの感想・評価

3.7

面白かったです!
池井戸先生らしく、観ていてスカッとしました。初めは登場人物の多さと、野球と会社経営の話が入り組み、ドラマに追いつくのが大変かなと思いながら見ていましたが、後半になるに連れ、青島製作…

>>続きを読む
まっく

まっくの感想・評価

4.0
社会人野球というマイナーなテーマを経営問題と絡めて上手く表現していた。
逆転につぐ逆転は痛快だった。
唐沢寿明と江口洋介のゴールデンコンビも良かった。
ぱなお

ぱなおの感想・評価

5.0

池井戸潤原作なので、正義は勝つ!とわかっちゃいるのに、ラスト2話は感動の嵐。大の男のたちが涙するだけで、もらい泣きです。とりわけ、山崎努の涙にはやられたなぁ。そして野球のルールがたいしてわからない私…

>>続きを読む

お約束?予定調和?なんと言われようと、正義が勝つのがいいのです。安心するのです。そして一小市民に、今日がどんなにしんどくても、明日も頑張ろうって気持ちにさせてくれるのです。それぞれの役者さんが本当に…

>>続きを読む
らむ

らむの感想・評価

-
お父さんの方が楽しみにしてた。わたしは野球あんまり分かんないから工藤阿須加くんの格好良さ目当てに見てた。(野球の話ではないけど
逆転だ
という言葉通り胸がスカッとする展開でした
野球好きな自分にも良い設定でした
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.8

中堅精密機器メーカーの青島製作所。不況のあおりを受け厳しい財政状況の中、社長の細川(唐沢寿明)は年間3億円もの維持費がかかる野球部を廃部にすることを決意。しかし、野球部は創業者で現会長の青島(山﨑努…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事