カーネーションの70の情報・感想・評価

エピソード70
第70話
拍手:6回
コメント5件
雑食

雑食

親子のやりとりがリアルで好き
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

軍国少女となる優子、 戦争映画をおねだり。 けれども、やはり心踊るのは「きれい」なもの。 色彩が街から消えていく中、色鉛筆で描く世界は輝いてみえる。 どんなに入手困難で高くとも新しい世界を見せたかった糸子の気持ちはなんだか分かる気がする。 アカ狩りの「アカ」から色に話転換して 恐怖から守ろうとする姿しかり、 糸子はやっぱり親なんだな、と。 ところで、色鉛筆、直子と取り合いや喧嘩の材料になってしまうのでは.. と冷や冷やしちゃう。
ゆうこちゃん、軍国主義にすっかり染まってます。ちょっとお遊戯入っていて楽しいんだろうな。配給が減って農家へ肌着と野菜を交換…なんとかしのいでます。 お婆ちゃんもすっかり衰えました。軍国映画だけど子供たちのために出かけます。映画はつまらんかった。 岸和田でも赤狩りがあり物騒な世相である。戦争中でもだんじりはやめません。
いいね!5件
FranKa

FranKa

色鉛筆。こういう幼少期の原体験の数々が、その人の人生における《好き》を形作っていくのかもしれない。
いいね!1件
みさこ

みさこ

2023.06.06