ポールヤングまさかのカムバックか〜確かにあの終わり方は気になったしなぁ〜フェリシアと娘ベスも怖すぎるけど、ポールヤングの勢いが凄くて終始イライラ。後半パートはフェリシアにイライラ。ここにきてちょこっ…
>>続きを読むずっとおもろい
ガブリエルの継父役がアグリー・ベティのお父さん役で全然違う役柄すぎて泣いちゃった
ベティのお父さん大好きなのに
トムとリネット夫婦好きだったのに、今までのが嘘だったかのように崩れてい…
キースとブリーとオーソンが3人でご飯食べてる時オーソンがキースのこと「スタンリー・コワロスキー」って例えて貶したシーン、発言の真の意味が理解できて面白かったし、欲望という名の電車読んで良かったー!っ…
>>続きを読む1話
カルロス髭ないだと、、😭しかも痩せた?
6話
アメリカハロウィン見るといつも思うんだけど、いい年したジジババコスプレしてんのきちい。キッズだけでやって欲しい
7話
pull my fing…
カルロスが髭剃ったら別人すぎて笑った。
子供好きなカルロス好き。
キースいいよね、ブリーちょっと恋愛に不器用なのかわいい。
ドナー見つからずに亡くなった彼、可哀想だった…。
最後スーザンと仲良く…
意外とポールヤング嫌いになれなかったし、突然スーザンキャラ変したみたいで戸惑った。あんまり人気ないから良い人キャラにしたのかな?
リネット好きだけどコントロールフリーク過ぎるから自分も気をつけようっ…
ポール・ヤングとフェリシア・ティルマンが復活し、ドラマの発端となったメアリー・アリス事件にケリをつけたシーズン。とにかく、フェリシアとポールを演じた俳優たちの演技合戦が楽しい。娘のベスの死後、教会内…
>>続きを読むガブリエルの話はそういう話だとは思ってたけど、やっぱりなぁ。
病んでる大人が野放しなのがいけないのか…。
男女の中でも考え方が違いすぎる。
やっぱり、間に子供がいないと…。
って、そういう考え方に…
(C) 2014 ABC Studios.