タンブリングのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
タンブリングの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
タンブリング
(
2010年
製作のドラマ)
公開日:2010年04月17日
製作国:
日本
再生時間:50分
ジャンル:
スポーツ
青春
3.5
あらすじ
脚本
江頭美智留
清水友佳子
渡辺啓
出演者
山本裕典
瀬戸康史
三浦翔平
大東駿介
西島隆弘
冨浦智嗣
柳下大
賀来賢人
田本清嵐(タモト清嵐)
岡本あずさ
岡本玲
伊阪達也
中土居宏宜
佐藤二朗
国仲涼子
AKIRA
大塚寧々
もっと見る
動画配信
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
定額見放題
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「タンブリング」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
さゆりの感想・評価
2021/02/20 18:10
3.2
0
0
ヤンキーが弱小男子新体操部で全国を目指す話。
ケンカで負け知らずの東は、単位が足りないことから新体操部に入部することになる。ダサいキモいと虐げられながらもタンブリングの魅力に取り憑かれた竹中らの熱い想いに影響され、東はケンカやタバコをやめて真剣に新体操に取り組む。家庭の事情、親、病気、怪我、秘密、ケンカ、過去のトラウマ、、様々な問題に直面しながらも、新体操への熱い想いや熱い友情で乗り越えていく。
高校生ならではの悩みや、気持ちの揺れ方など丁寧に描かれていて、俳優さん達がここまでタンブリングできているのはすごいと思った。どの話も胸が熱くなるものばかりでスポーツ作品が好きな人は是非見てほしい。
yuiの感想・評価
2021/02/04 11:59
2.0
0
0
西島さん目当てで見た。今活躍してる俳優さんが結構出ててびっくり。火野くんのエピソード泣いた
Minnnの感想・評価
2021/02/03 08:34
3.7
0
0
めちゃめちゃ青春!!!
って感じで面白かった記憶がある。
最終回なんて号泣だったもんなー。
にっしー目当てで観てみてたけど、
今思えば俳優陣豪華すぎる。
カーネルの感想・評価
2021/01/25 21:11
3.6
0
0
キャッチフレーズが『新体操がオレ達を男にした!』なんていう、スポ根ヤンキードラマで不覚にも泣いちゃったよぅ〜
ベタな、先もしっかり読める展開で、予想通りのエンディングなのに〜
最終話はテッシュケース小脇に抱えて観ました。
要はコレ、正統派青春ドラマなんですね〜
感動してナンボですわ。
何しろ、やはりタンブリング、と言うよりも徒手に始まる男子新体操(私は以前よりファンでしたとも!)が素晴らしい!
それを若手俳優達が8ヶ月の特訓の成果として殆ど吹き替えなしでやってる。それだけで泣けてくる〜
俳優さんってほんと凄い!尊敬する!
瀬戸康史が若くて可愛い!
賀来賢人の芸達者ぶりったら!
三浦翔平はやっぱ金髪似合う〜!
そして大東駿介!!!
めちゃくちゃカッコいい!
浦安で春巻先生やる男とは思えないじょー
(ここで大鉄こと佐藤二朗と共演なり!)
難点はEXILEのAKIRA演じるサッカー選手あがりの顧問柏木。何故あのビジュアルにしたのか?キャラ設定をあそこまで卑屈に設定した訳は?って所ですね。
あー面白かった!!!
#大東駿介
#瀬戸康史
#三浦翔平
ゆうの感想・評価
2021/01/19 05:35
3.5
1
0
素敵、青春!!!!
最終話号泣しながら見てた、、、笑
小さい頃見た記憶だったから全話見直したら内容良すぎた。
Jessy22の感想・評価
2020/11/27 03:16
4.0
0
0
この頃賀来賢人くんがすっごく好きで見てました。
今見ると本当にイケメン揃い。
色々あって消えちゃった方もいるけど...
ドラマは好きでした!
青春!!
wedaの感想・評価
2020/11/25 01:35
3.8
0
0
久々観たら、やっぱり泣けた。男子高校生の友情って泣ける。ストーリーも良かった。
さぃもんすの感想・評価
2020/11/23 10:22
4.0
0
0
スポ根苦手マンなんだけど、ヤンキー×スポ根だと観れる!それどころか4話あたりから毎話泣いた( ; ; )
運動神経良くないとヤンキーってなれなくない?喧嘩って運動神経良くないとできないでしょ?した事ないし見たこともないからわからないけど、ヤンキーってめちゃくちゃ運動神経良い生き物だと思ってる( ˊ̱˂˃ˋ̱ )その抜群の運動神経をスポーツに向けたらそりゃあ卒なくこなしますよね。勿論センスとかはあるとは思うけどある程度のとこまではいけるかと。
まぁでも元ヤン?今でもヤン?だから色んな人とぶつかる訳ですよ。じゃないと物語は進まないんですけどね。でも赤髪くん(主人公ヤンキー)口は悪いけど、根はいい子だからみんな彼についていくんですよ。お母さんも女手一つで彼を育てて良い母親なんですよ。てかみんな最終的に新体操部に入ったヤンキーはいい子。
ドラマだと主要人物以外の家庭環境が分からないから深読みできないけど、コウちゃん(9話ゲスト)みたいにやってもない罪を擦りつけられて?犯人扱いされて人が信じられなくなってヤンキーになったとか、そういう負の気持ちからヤンキーになる人は少ないんじゃないかなだと思う。みんな何となくかっこいいからとか、髪染めてみたいからとかそんな理由で始めたら、先生に目をつけられたり、他校に目をつけられて喧嘩しちゃったり…なんやかんやで抜け出せなくなっちゃったみたいな。だからさ、こうやって夢を見つけられた組と見つけられなかった組が二分しちゃって、見つけられなかった組が羨ましいを超えて恨めしい気持ちになっちゃうのは仕方ないのかなとは思う。気持ちはわかるけど、赤羽はやりすぎちゃったけどね。
スポ根系初めてちゃんと見たけど、羨ましいなと思った。運動部とか遠征したりなんだりお金かかるし、朝は早いし夜は遅いし、勉強いつすんだよとか思ってたけど、学生の間にしか出来ない貴重な経験だなって。この人達は一生仲間なんだろうなって。
舞台版も観てみたくなった(ᵔᴥᵔ)
sの感想・評価
2020/11/12 07:40
3.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
団体出場にも満たない部員数で、細々と活動を続けている高校の男子新体操部。ある日、学校イチのヤンキー軍団が入部することに。戸惑いながらも、次第に男子新体操の魅力に目覚めていくコワモテのヤンキー達。性格も目指すものも全く違うメンバーが集まって行う新体操団体競技はどうなっていくのか?
【MEMO】
新体操凄かったけど衣装が絶望的笑。赤羽はもう警察呼んだ方がいい
#スポーツs
Chocoの感想・評価
2020/11/08 10:16
3.8
0
0
こんな面白かった?????普通によかった……
あまりに山本裕典の記憶しかなくて瀬戸康史出てたっけ??っておもったんだけどめちゃくちゃキャプテンだった。笑
そして大東俊介の顔、めちゃめちゃ好きだわ。ほんま、好き。国仲涼子さんもお美しいし大塚寧々さんも圧倒的に美だよな……好きだな……
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)TBS