「一身独立して一国独立す」
秋山好古が引用した、福澤諭吉のこの言葉にいたく感銘を受けた。『学問のすすめ』をこれから読んでいく。国が、とか、国民が、とか、現状を危惧し、あるべき姿を唱えたい。たとえ空虚…
ドラマの出来も俳優陣も素晴らしい。言葉にならない感動で何回も泣いた。
内容そのものもだけど、このドラマを制作した時代は良かったんだなーと。こんな豪華なキャストやセットで明治時代を描けたのも、ロシア…
年末年始にやっていた再放送を録画。
先程、全編見終わりました。
放送当時も観ていましたが、もうこれ以上のスケールのドラマが日本で作られることは無いのではと思えてしまいます。
司馬遼太郎の原作を大学…
シーズン1から含めると約半年近く観てた。
超大作👏
これは日本が誇れるドラマだし、日本人なら観ないといけない。
ただの歴史ドラマではない。
今日本が植民地にならず、日本国としてありつづけられた理由が…
再放送で。
ここ最近の大河よりも面白かった。
製作陣の気合いを感じた。
シーズン1からずっと振っていた日露戦争が振りを超えてくる面白さで良かった。
ただ、街中とか家のセットがドラマ感ありすぎてちょっ…
結構前に視聴したのに感想書くのをすっかり忘れていた。直後の印象が薄れてしまったので内容については触れないけど、とにかく時間とお金と手間をかけた豪華なドラマだったなと。
教科書を読んだだけでは解らない…