エージェント・オブ・シールド シーズン5の8の情報・感想・評価

エピソード08
最後の日
拍手:23回
あらすじ
2018年、世界の終末が近づき、未来に連れ去られたはずのシールドはライトハウスに向かっていたが、到着前に重力嵐に襲われる。
コメント7件
dpunch

dpunch

未来が見える能力を持つロビンとのウン十年ぶりの再開で何とか助かる道はあるのか否か?!…な第8話。 途中途中で流れる回想シーンの様な過去シーンではシールドメンバーの一部の人が亡くなってるって事になってて、理解が追いつかない… なので早く続きが観たい、第8話でもあったのでした…
いいね!37件
群青

群青

・ロビンは過去現在未来に意識があるため言うことは時間軸がシャッフルされる。リスク高えな…と言うか生き方が怖すぎる ・未来に行ってなかった場合のシールドも並行して描かれるんだけどこれはifなのか?それとも? ・ちょっとわかんなくなってきたぞ ・マックとヨーヨーはライトハウスに戻ってフリントの護衛と住民の解放。やっと会えたぜ斧付きショットガン!笑 ・フィッツシモンズはゼファーに作られた機械を調査。過去に戻る?並行して描かれるのは過去に戻った後の話? ・ここにきてメイがクローズアップ。ロビンの世話してたんだ。メイの優しい顔素敵だな ・鉄球女が追ってきたぞ!怖いぞ!でも過去に戻る方法がメインになってきてこいつらなんか関係なくなってきたぞ笑 ・鍵を握るのあの男⁉︎
なお

なお

このコメントはネタバレを含みます

・前話でメイの前に現れたのは年老いたロビン。 コマドリの木彫りを持っていたのになぜ気づかなかったのか…… ・第8話では、 →イノックに連れてこられたシールド →タイムスリップを経ていない"正史"を生きたシールド の2場面が転換されつつ話が進む。 正史を生きたシールドのメンバーのほとんどは死亡してしまったようだ。 ・未来を予知できるロビンがひたすらに言葉を発し続けるが、誰も耳を貸さない。 唯一ロビンの言葉に耳を傾け、まるで実の母のように接したのがメイ。 自らを「戦士」と名乗るいつものメイとは違う優しさに心がジーン…と温まる名シーン。 ・マックたちはゴキブリたちに反転攻勢。 奴らを一網打尽にし、今までカサイアスに虐げられてきた市民たちと反旗を翻す。
いいね!12件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

ロビンの予言通りだと2022時点でマックとジェマとデイジーとコールソンは生きてないってこと????😭
いいね!3件
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

○8話で起きたこと ・マックら3名を除くライトハウス組がメイと合流。ロビンから一連の出来事について情報を聞き出そうとするものの、詳細が分からない。そんな中、彼女は「今日で何もかも終わる」と語る、、 →今回は過去と現在(厳密には未来)が入り混じる難しいお話だった。何とかしてタイムマシンの完成させようとするメイと、それはもう無理だと希望を捨てたフィッツやヨーヨー。バーレーンでのことも考えると、メイさんがロビンの母親代わりになってたの感激。しかもめっちゃいいお母さんしてた。  彼女だけがロビンの言葉に耳を貸してたから、ロビンもメイを信じていて最期に元の時代に戻る方法を教えて眠りについた。ジェマも言ってたけど、なんて切ない運命、、😢  んで、どうやらフリントがかなり重要なカギになりそう!
いいね!3件
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

地上も大変ね ロビン過去への行き方教えて死んだ
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

地上のボスが敵でロビンを殺しやがった。ディークの父も殺していた。異変に気づいたディークなんでコールソンたちに言わずに1人でボスに尋ねに行くんだよ。あっさり殴られて気絶して。戦犯すぎる。 マック達はゴキブリの殲滅に成功。 地上にシナラがきて、コールソンたち大ピンチ。戦力ガタ落ちだからなあ。 ロビンのメイへの耳打ちはなんなのか、同世界を救うのか、悪い未来をたどった方のシールドたちを救えるのか。 先が気になる。
いいね!2件