4歳の子どもとニセウルトラマンの49回目をみました。この頃はCGは黎明期ということもあり、作り物感がありますね。今のウルトラマンの本物感に慣れているとどうしても違和感ありますね。CGを多用していない…
>>続きを読む視聴しました。今までにない怪獣の保護をメインとしたテーマでめちゃくちゃ良かった!最終話のカオスヘッダーとの決戦は、今までのウルトラマンにない、敵と和解してしまう所がコスモスという作品とマッチしていて…
>>続きを読む9.11の影響と円谷英二生誕100周年・ウルトラシリーズ35周年も兼ねて制作された「慈愛のウルトラマン」。
好戦的な赤色ではなく、静寂の青を基調とするフォルム
光線技で倒すのではなく、怒りを鎮める…