ブレイキング・バッド ファイナル・シーズンのネタバレレビュー・内容・結末

『ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

完璧な幕切れ。「自分のためにやった」というウォルターの言葉は本音であり嘘でもある。このドラマのテーマはなんだったろう。死に近づいてから覚醒する生。善人ぶった悪人と悪人ぶった善人。倫理を剥ぎ取った真の…

>>続きを読む

まさかこんなに悲壮な展開が待っているとは予想しておらず、、結構打ちのめされながら観ておりました。特にハンクの死はとても無念。。何も死ぬ展開にしなくても…。マイクだって何も殺さなくても…
ウォルターの…

>>続きを読む

復讐し遂げたのはカッコよかった。悪役になることでしか生きてる実感が湧かない悲しい人間なんだなウォルターは。マジウォルター嫌いだけど、まだ良い終わり方ではあった。もっとその後を深掘して欲しかった。ハン…

>>続きを読む

最初に観たのはもう10年くらい前になるのか。

余命宣告を受け家族に金を残すためという名目で始めた覚醒剤密造ビジネスはシーズンを追うごとに巨大化し手段が目的化して関わる周囲の人間を皆不幸にしていく。…

>>続きを読む

ウォルター、ほんと最後までクズでクソだし、瞬間瞬間に心変わりしすぎ。

この物語、だいたい1年ちょっとの話なので、かなり劇的に物事が変化していく。それはドラマだからドラマチックにしなきゃいけないせい…

>>続きを読む
ジェシー以外メスに絡んだ人ほぼ死んだ…

いやー、シーズン4あたり少しダレだと思ってたけど、最後まで面白かったなー。
続けてエルカミーノも見ますっ
ずっと山場と言っていいのに、14話の盛り上がり具合すさまじい

ジェーンのことをいつ告白するのかと思ってたら最悪なタイミング

ウォルターとジェシーに好感が持ててたかは微妙だけど、ラストは感動ものだった
全力で生きたって感じでした!

いやはや、最後まで面白かった。

家族のための行動が犯罪となって、家族から拒絶され、さらには仲間内での争いに巻き込まれ、肉体と精神ともに疲弊したウォルタ-の生き様をたっぷりと味わった。特に、エピソー…

>>続きを読む

長かったから最初の方はあんまり覚えてないけど初めは治療費のためにやったんだっけ?
援助を受けとけばよかったものをプライドのために断り結局は全てを失ってしまった。
思い返すと色々引き返すポイントもあっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事