六番目の小夜子のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『六番目の小夜子』に投稿された感想・評価

小学校の時
恐る恐るみてた記憶だけのこってた

28歳になって見直してみたけど
不気味なのは変わらず
ふつーに序盤怖かった
あい

あいの感想・評価

3.6
再放送。
文化祭の全員参加型の芝居、ここだけ怖くて記憶に残ってた。今見てもちょっと怖い。
kiiiko

kiiikoの感想・評価

3.4

昔見てたと思うけどなんとなくしか覚えてないから全部見てないのかもしれない。いやでも当時の気持ちがよみがえるような感覚になった。当時は無名だった松本まりか、既に今の感じが出来上がってるな…やっぱりジュ…

>>続きを読む

#六番目の小夜子 NHKで一挙放送していたのを録りためてたのを観たのだけど、あれは厨二からの卒業の儀式と捉えたら良いのかな。他の誰かとは違う特別な何者かになりたい自意識と折り合いをつける儀式。

余…

>>続きを読む
懐かしさいっぱいの再放送、、ついつい夢中で観てしまった!当時、文化祭の前編を観て、こわくて続きが観れなくなった思い出〜にしてもこの頃の栗山千明、訳あり美人転校生っていう感じが最強だな

俳優さんたちにはその時にしか演じることのできない役があるんだなと。みんなの友情に心がじんわりしました。山田孝之ってこうだったと思い出しました。途中から急にマッチョになったよね。最近はこのような若者向…

>>続きを読む

 面白かったです! 5年以上前に原作をきちんと読んでるはずなのですが、たぶんドラマと全然違っているのか、内容を全く思い出せない…(笑えないけれど)
 不良に囲まれて、ワンちゃんに助けてもらうシーンは…

>>続きを読む
三角

三角の感想・評価

-

7話まで鑑賞、いろんな女が出てきて嬉しい!
僕は自分の子供時代とインターネットのない不便さが分かち難い一つの世界観みたいに頭の中に保存されているのだけど
あの時代の気味の悪さや危険な感じと青春時代が…

>>続きを読む

20年前の一挙再放送もあっという間に見終えた。潮田玲を演じる元気いっぱいの鈴木杏はこの頃がいちばんかわいい。関根秋を演じる山田孝之は全裸監督やウシジマくんからはかけはなれた美少年、憂いのある物言いが…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

3.0
鈴木杏、栗山千明、山田孝之、松本まりか、山崎育三郎、勝地涼

何番目のサエコがどうしたとか偽者のサエコが誰だとか、正直ストーリーにはピンとこなかったのだが、中学生役の俳優たちを見るのが楽しかった。

あなたにおすすめの記事