名探偵ポワロ シーズン1の7の情報・感想・評価

エピソード07
海上の悲劇
拍手:6回
コメント11件
あいも

あいも

異国情緒溢れる風景と、登場人物のファッションが素敵! ポアロもヘイスティングスも白スーツかっこいー!!
いいね!1件
夏藤涼太

夏藤涼太

このコメントはネタバレを含みます

前話に引き続き旅情ミステリー回。インドだし、スケールの小さいネイル殺人事件といった感じ。 今回の(原作の)ミステリとしてのキモは2つあって、1つは「手品の大道芸人かと思ったら腹話術の大道芸人だったこと」だが……ドラマでは手品のくだりがあまりフィーチャーされていないので、裏切られた感は薄い。死亡推定時刻誤認自体は、すぐに感づいちゃうしね。 また2つ目のキモは、ポワロが間接的に犯人を殺すこと(によってポワロの殺人罪への強い怒りを示すこと)にあるのだが…おそらくは「カーテン」でのポワロの決断を活かすためか、この展開がカットされてしまっているので、今回は全体的に薄味な印象だった。ヘイスティングのかわいさで補っていたが…
luvewan

luvewan

このコメントはネタバレを含みます

外国の雰囲気感じられて、楽しく見れました! でも被害者が嫌なヤツだったので殺されて正解みたいに思ってしまった。。 結構面白シーンが多かった! ラクダに乗って写真撮影してるヘイスティングス🤣 便秘の顔って… ポアロの杖の持ち手がなんと望遠鏡になってて、それでデッキから月を見てた🤣
旅先でもやっぱり事件に巻き込まれるポワロ。やり過ぎでは?という意見に殺人は許されないと毅然とした態度のポワロ。
いいね!6件
42歳から終活

42歳から終活

このコメントはネタバレを含みます

今回も旅先での事件。 前回はロードス島で、今回はアレクサンドリア。 異国情緒があり観てて楽しい。 クリスティの作品には良くエジプトが出てくる。 月に星が3つの緑のエジプト王国時代の国旗も良く登場する。 ポワロの旅行の時の白の服装も素敵。 どんな時も身なりを整えてるポワロさん。船内でも生地の違う白い服もくつろげそうで良かった。 クリスティの作品に性格に難ありな女性は良く出てくる。 お金持ってていじわるな老人が1番多い。 ヘイスティングスの興味が車、クリケット、競馬、そして今回はクレー射撃。当時のイギリスの若者はそんな感じだったのかな。
いいね!2件
ゆのまる

ゆのまる

「ヘイスティングス、ヘイスティングス、ヘイスティングス……」 うーむ、今回の話は原作で補完したいところ。 1時間ドラマにしては、夫婦が二組、おじいちゃん、将軍に大佐、お嬢さん二人組、ミステリアスな御婦人、オペラ一家?と登場人物が多く……もっとじっくり見せてほしかった。 フォトスポットのヘイスティングスはかわいらしかったです。笑
いいね!1件
みちょはちゃ

みちょはちゃ

このコメントはネタバレを含みます

船旅をする2人。今度はクレーン射撃に夢中なヘイスティングス。 腹話術で演じてたって、ポワロの前で大胆な!
lemmon

lemmon

うーん。そううまくいのかな🤔。 と、今回は思ってしまった😅。 ポワロの追い詰め方と犯人の焦りも、 ちょいと無理があるように。 こういう回もあって良いかなあ。
いいね!6件
いの

いの

このコメントはネタバレを含みます

腹話術師ってすごいんだな!(笑) 異国情緒あってよかったな〜
びす子

びす子

このコメントはネタバレを含みます

腹話術かーーーい私だったらポアロの目の前でそんなことする勇気ないぞ(^_^;)
Sunny

Sunny

ヘイスティングスくんが、のんきにポンコツ感を醸し出すも、いざという時に大活躍。良いキャラクター。 今回はまさかのトリックでした。
いいね!3件