名探偵ポワロ シーズン2の1の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
Lemino
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
名探偵ポワロ シーズン2のドラマ情報・感想・評価・動画配信
名探偵ポワロ シーズン2 エピソード 1
名探偵ポワロ シーズン2
(
1990年
製作のドラマ)
Agatha Christie's Poirot Season2
製作国・地域:
イギリス
4.2
エピソード01
エンドハウスの怪事件
拍手:9回
コメント15件
Ludwig2
2025/11/02 22:47
長編のドラマ化1発目ということでかなり気合い入っててよかった。原作よりは少しシンプルになっていて、筋が追いやすくわかりやすかったし、映像化して初めて見えてくるものもあると感じた。ポアロシリーズでも特によくできたドラマ化の一つだと思う。あとは、この頃は本ドラマシリーズ内での繋がりというか、作品自体とは関連ないオフショットみたいなシーンが入っているのも好き。
土曜日のユイ
2025/07/20 22:47
このコメントはネタバレを含みます
ポワロに前半の全然違う推理を軽くあしらわれての後半、気づいたことあるけど「どうせ話しても逆にとる」ってすねるヘイスティングスかわいい。
夏藤涼太
2025/05/19 17:28
「エンドハウスの怪事件(邪悪の家)」 シーズン2第1話ということで、BBC版ポワロ初の長編。 元々原作から人気あるし、面白かった。 ただ唯一の不満は、本格ミステリ的に見ると、終盤のどんでん返しのためにポワロの作戦がかなり無理ある感じになってるのだけが残念。 まぁその分どんでん返しには驚かされたし、最初の殺人の犯人も普通に考えたら消去法ですぐにわかるんだけど、中盤からの展開ですっかりミスリードされちゃったね。 ところで、日本人だから例のトリックはまったく気づけなかったんだけど、外国人だとわりと気づいたりするんだろうか?
いいね!2件
ゆい
2025/05/14 12:39
このコメントはネタバレを含みます
ニック好きじゃない〜 なんなんあの女? どこが魅力的なの? 好きじゃなさすぎてニック上げな前半はつまらなかったけど後半は面白かった〜 ミスレモンが有能すぎる ヘイスティングスの扱いは酷い 事件はなんとなくニックが仕込んだのねってわかるけど詳細の説明がないからちょっと不完全燃焼 ホテルの弾丸とかどうやったの? 原作読もう〜 仲良く遊ぶミスレモンとヘイスがかわいい 麻薬案件もいける頼れるジャップ警部 最後は4人でアイス 仲良しか!
映画好きなリコ
2024/08/31 12:43
このコメントはネタバレを含みます
ヒロインが途中で亡くなったことになりますが、これは終わってみてから考えると、ポワロの中で守るべき対象であった彼女はまさに、あの時亡くなったんだな、ともとれました。 時計を取ってくる、といって去った彼女があのあと自決するであろうと予想させて終わらせるストーリー運びにしびれました。 ポワロがタマゴのサイズを気にするところや、ラストのジャップとの対照的な座りかたに、ポワロらしさが出ていて好きです。 あと、脳細胞の話をしたときに、ヘイスがぼくのは壊れてるから、っていうのも爆笑しましたし、有能なミスレモンも楽しい。 アイスクリームを食べて笑い合う四人を見ていると、ビッグフォー以降の、カーテン周辺でも皆がいてくれたら…!と思わずにはいられません。
いいね!2件
ぺぺ子
2024/05/12 10:31
ヘイスティングス君の天然キャラが爆発してて何度も笑ってしまった。 ミス・レモンもかわいい! ポワロが宿泊しているホテルに来て、自分が宿泊しているホテルをボヤくジャップ警部も人間臭くて好き。 どんなに容姿端麗でも、整理整頓ができない女は要注意ですな。
借りぐらしのコブレッティ
2024/05/08 09:54
英国美女大好きポワロさん。ヘイスティングスはほんと車お好きですね。ヒロインのポリー・ウォーカーは「ローマ」にも出演されている模様。 ヒロインの身代わりで別の女性が殺される…犯人の動機はお金なのか?次回へ続く。 ヘイスティングス、仕事だぞ!とポワロに怒られます。犯人に出し抜かれたポワロ、落ち込みすぎて部屋に引きこもります。ミス・レモンがオシャレして登場…お美しい。ちなみにミス・レモンの中の人は占星術師だそうです。
いいね!7件
42歳から終活
2024/02/21 13:24
このコメントはネタバレを含みます
小型のプロペラ機でイギリス南海岸沿いの街、セントルーで休暇を楽しむポワロとヘイスティングス。 ポワロさんの飛行機嫌いのシーン。 「ノォン」って言って目を閉じてる姿が可愛すぎます。 夏の観光地の港町プリマスからさらに西へ行くとルーという街があるのでそのあたりが舞台だと思われる。 ポワロさんとヘイスティングスが滞在しまマジスティックホテルがレトロモダンでかわいい。(当時は最先端ですよって思わせてくれる) アールデコ風の家具が、ディズニーアンバサダーホテルを思い出す。 マダムライスの服装が当時の最先端でおしゃれ。フレアパンツとかチャールストンヘアバンドとか観てて楽しい。 マギー役の方が控えめな役なのにすごく綺麗で魅力的でした。 ポワロシリーズはストーリーの中身よりも素晴らしい1930年代から1940年代を楽しむ作品だと思う。
いいね!2件
ゆのまる
2023/09/09 14:39
シーズン2開幕。 いつも通り50分だと思って見始めたら2時間スペシャルでした(^^; 女ってコワイ。でもニックとライス夫人の女優さんはハマり役でしたね。相変わらず衣装とメイクに目がいってしまいました。 キャラ立ちをはっきりさせるためなのか、いつもよりひどい扱いのヘイスティングス。笑 ミス・レモンと名前の略称について“遊ぶ“シーンにほっこり。
いいね!2件
みちょはちゃ
2023/07/16 20:28
このコメントはネタバレを含みます
ミス・レモンに何かが降臨。 命を狙われてる話がいくつもあって(ポワロの前でも)、友達も怪しかったから、まさか自作自演とは思わなかった。 ニックネームの話が面白くて、そこから犯人に辿り着くのも面白い。 最後に突然醜くなる犯人。
いいね!2件
いの
2023/03/21 13:12
このコメントはネタバレを含みます
うーん被害者だと思ってたら加害者だった。盲点。やられた〜 個人的にはだいぶ好きな話だった
いいね!2件
びす子
2023/02/23 08:10
このコメントはネタバレを含みます
何回も命を狙われるんだって言ってる矢先勘違いされて友達?死んじゃったんだけど犯人は結局その女の人だった財産の話ちょっと難しいなあ
ほのか
2022/08/17 22:38
2回目視聴の記録
Sunny
2022/03/10 23:45
ミスレモンが事務所を飛び出し、大活躍。
いいね!3件
魅蛇化
2021/12/18 20:50
原作もかなり好きなエピソード。 ミス・レモンはかなり優秀。
いいね!2件
(C) ITV Studios Limited 1989
Ludwig2
土曜日のユイ
このコメントはネタバレを含みます
夏藤涼太
ゆい
このコメントはネタバレを含みます
映画好きなリコ
このコメントはネタバレを含みます
ぺぺ子
借りぐらしのコブレッティ
42歳から終活
このコメントはネタバレを含みます
ゆのまる
みちょはちゃ
このコメントはネタバレを含みます
いの
このコメントはネタバレを含みます
びす子
このコメントはネタバレを含みます
ほのか
Sunny
魅蛇化
(C) ITV Studios Limited 1989