ザ・クラウン シーズン6の4の情報・感想・評価

エピソード04
余波
拍手:3回
あらすじ
世界中が悲しみに包まれるなか、沈黙を貫く王室。喪失感を抱えるチャールズから抗議と忠告を受けた女王は、一国の君主としてどのような行動をとるのか。
コメント16件
0218

0218

ドディは出てこなくて良かったのにな
いいね!1件
Lucy

Lucy

幽霊要らなすぎる 前のエピソードが丁寧だったからなんか物足りない エリザベスが年取ってからエリザベス周りの話がずっと物足りない 作っている人が若いのかな 共感やその年齢ならではの感情が感じられない
mFreePalestine

mFreePalestine

“I loved you so much, so deeply, but so painfully too.” 間違った台詞では無かったんだと思う
いいね!1件
抹茶

抹茶

このコメントはネタバレを含みます

亡霊的なやつは蛇足すぎた 心から愛してたわ、とか...いや、それ言わせるのは違くない?今までいろっいろあったのを上から塗り固めるかんじで冷める。 でも、これがチャールズが自分の心を守るための、内面の投影だとしたらどこまでも都合よく考える彼、を描いてるともとれて超絶皮肉。
mochiz

mochiz

子供時代に母親を亡くすのは可哀想である 演出は良心的だと感じた
いいね!1件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

2024.2.13 Paranoid Android
lmra

lmra

2024/2/9
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

ダイアナ元妃の事故の話を元に 話は進むが、チャールズとダイアナ元妃の会話などは想像である事は確かなので 美化され過ぎてるような気がして 気持ちが冷めた。 国葬にするか、しないかでエリザベス女王達と、チャールズとの意見は分かれる。 ここにきてチャールズの言ってる事は王としての対面ばかりなのだが やはり王としての自覚が大きくなっているのか? 😓難しいね!
いいね!8件
うしくも

うしくも

ウィリアムとハリーが可哀想でならないし、女王ももっと柔軟性を持っていてほしかった
sott

sott

2023.12.05
BCAA

BCAA

このコメントはネタバレを含みます

23.12.03 国民のみならず世界中がダイアナの死を悲しむ中、女王はダイアナが王族を離れていたことを理由に超然たる態度で沈黙し続け、批判にさらされる。チャールズの説得でようやく声明を発する。
ソリ

ソリ

ディレクター:Christian Schwochow ・「未来の国王の母を百貨店の車で運ぶのか」と ↓ "To which he asked if we would prefer the mother of the future King of England to be brought back in a Harrods van.” ハロッズ🇬🇧 『クラウン』観るくらいの人は"ハロッズ"分かるんじゃない?百貨店って訳さなくても と思ってしまった笑 ・そういえば遺体の引き取りのこと全く知らなかった。 チャールズがパリまで行ったんだね。安置所も。 このドラマではすごく悲しんでたけど実際チャールズはどうだったのかな。 それにしてもフィリップ殿下の「元凶のお前に言われたくない」はそれなすぎて草 ・ウィリアムとハリーが可哀想すぎる。見てられない。 ・沈黙の数日間はあまりにも有名だから、エリザベス女王の考え方とかもっと詳しく丁寧に描いてほしかったなぁ 国民の批判ももっとインパクト強めに描いてほしかった。 "王室人気が地に落ちた"ほどの出来事だったんだから。 ・ダイアナの幻いらんー😨😨😨😨😨(ドディも) 1回目→うわぁそんなことやっちゃう? 2回目→もうええって🤣😂 でもそういえばダイアナはチャールズのこと愛してたのかな?とは思った。 ・それにしてもエマ・コリンのダイアナは良かったなぁ としみじみ 来月いよいよ待ちに待ったウィリアムキャサリンパート配信🥹❤️‍🔥 ほんと楽しみ〜🥹🩷 実際の若ウィリアムイケメンだったしほんとアイドル級の人気だったんだろうなぁ〜
いいね!6件
いろはす

いろはす

辛いぜー😔 とりあえずここまでがパート1 確かにちょっとあの登場の仕方はしつこいかもしれない 彼女今も生きていたら評価変わっただろうか  次はウィリアムのターンか 正直ウィリアムたちのことまでやると思わなかった
いいね!10件
センパイ

センパイ

それをやっちゃうか.....と思ってしまった
YKKY

YKKY

4エピソードのなかだと一番好きだった。ただゴーストはやりすぎなのでは?見ていて不快だった。女王の心情の変化とかをもっとじっくり見せて欲しい 完全にストーリーの時間配分を間違えている。
いいね!4件
yu

yu

12月14日に続きが公開予定で、一旦ここまでとりあえず観たので備忘録。 事実に基づいたフィクションなんだろうけど、真実定かじゃない部分を作品として残すのとても勇気あるなあと思った。そもそもこの作品を作ろうと思った目的がずっと分からないままなんだけど、このシーズンになって結局イギリス王室は外から来た人が人気を集めたことに嫉妬したんだよ的なそんな趣旨が強い物語になってて、英国は英国として高貴な国として対外的に示す的な趣旨が減って、あまり美しくなくなった。(少なくとも今まではそう観ていた。)まあ事実そういう移ろいで現英国があるのかもだけど。今のところそんな感じ。
いいね!6件