ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8章 裏側の世界
拍手:105回
コメント72件
saki

saki

スティーヴ、いいところどりで嫌だわ〜でもなんか人気キャラそうだもんね エル、可哀想だよもうやめて…と思ったらパパ食べて胸スカ! そして見たことあるけどなかなか造形きもてぃわるい ウィルも生きてるって分かってたけど 4人が勇敢でさぁ😭 早くエルに会いたくて次シーズン観たくなるね
natsu

natsu

このコメントはネタバレを含みます

スティーブ! ウィル! エルーーーーー!!!! あああああみんな愛おしい...

このコメントはネタバレを含みます

ホッパーがアンドリューガーフィールドのスパイダーマンで涙腺🥲
Kota

Kota

ナンシーは結局スティーブなのね まああの活躍見たら確かにそうなるけど、ジョナサンとの組み合わせの方が個人的には期待してた笑 でもジョナサンはジョナサンでウィルが戻ってきて報われたしおっけいかな?笑
Vanilla

Vanilla

一瞬で終わった 2週目確定
アニ

アニ

エル
おのまとぺ

おのまとぺ

このコメントはネタバレを含みます

ラストはハッピーエンド? ウィルが目覚まして、マイク達とハグし合うところは感動した そもそものイレブンとバケモノの関係。政府絡みのところも含めてわからない部分も多かったから、シーズン2以降に期待。ラスト、ウィルの口から寄生虫が出てきてびびった。あれも次につながりそう。。
レナード

レナード

エルってこの時消えてたっけ忘れてた。
ゴロ

ゴロ

このコメントはネタバレを含みます

ホッパー達が行った異世界で卵らしきものや人間が寄生された感じの死体があったからウィルも寄生されてそうだなって思ったけど最後やっぱり寄生されてたし排水溝に寄生生物が流れてしまったのは今後育って地球が異世界みたいになる可能性がありそう。そうなると今まで異世界だと思ってた世界は本当は地球の未来の世界なんじゃないかなとも思えてくる。卵や寄生生物を見た時に映画エイリアンが浮かんだけどテレビで先生が遊星からの物体Xを観てたからこっちが元ネタなのかな?今まで物語の中で沢山の映画のオマージュやポスターなどがあり物語の内容にも関わってきたからある程度はこれからの物語の内容を推測出来そう。ジョナサンとナンシーがデモゴルゴンを倒そうとする時にスティーブがたまたま来て結果2人をスティーブが助けたのは本当かっこよすぎてやっとやってくれたって思ったしこの3人は結構良いメンバーで好き!イレブンが政府を能力で倒したのはカッコよすぎるしマイク達を救うために自分を犠牲にしてデモゴルゴンを倒した所はマイク達のことを考えると悲しいなって思うけど一生忘れられない経験を得て成長するんだろうなって思って感情深かった。ウィルが助かってクリスマスにマイク達と遊んでた所で皆んなで遊ぶ事が出来てよかったなって思うと同時にこれからまた彼らは大変な目に遭うんだろうなって思うと少し悲しい。ホッパーが最後箱の中にワッフルらしきものを入れたのは政府にイレブンの場所を教えた罪悪感があるからだと思うとなんだかホッパーは辛い立場だ。シーズン1は8話で終わりで最終話とこともあり全体的に濃い内容だったし感動する場面が多くて面白かった、物語の伏線や謎などをまだ沢山残して終わったから次のシーズンでもっと盛り上がりそうな感じがして楽しみ!
油断大敵

油断大敵

このコメントはネタバレを含みます

この会は本当に盛りだくさん。 子供たちも、大人も、お兄さんとお姉さん達もそれぞれ協力して頑張るのよ。デモゴルゴン倒すのに。唯一邪魔するのがパパ。 ダンスパーティに誘う話、妹じゃおかしいっていう話、なんかバックトゥーザフューチャー1思いますなあ。他に、ジョーズのポスターはってあったり、裏側の世界のネチョネチョ感はエイリアン?、宇宙服みたいなのはアウトブレイク?というより、2001年宇宙の旅の意識かな。 ダファー兄弟の名作へのリスペクトが半端ない。
なお

なお

はーーーー泣いた
りりもに

りりもに

あっち側の世界がお化け屋敷に入った感覚になる🥶 あっち側へ行く2人とこっち側で戦う3人の場所が電飾でリンクしてるのも面白い 謎が増える終わり方も最高!
いいね!10件
氷頭

氷頭

スノーボールのくだりめちゃくちゃいいな、盛大ににやけたし、スティーブ強くてわろた
TaHi

TaHi

思いのほかきれいに話が収束していい感じの着地点になったな。
いいね!1件
zelsan

zelsan

このコメントはネタバレを含みます

ハッピーエンドぽく見せて不穏な感じでシーズン1終わり!!いいねぇ… そういえばこれなんで80年代設定なんだろな?急に時系列進んだりする? 話題になってたのは知ってたけど、ほんと面白いね!楽しみができた😊
i

i

はいおもろいおもろい
えーぱんだ

えーぱんだ

スティーブも加勢して3人で戦ってるの最高 エルどこいっちゃったのぉぉお ウィルなんか産み付けられちゃったんかな… 海外ドラマらしい気になる終わり方だったなぁ バーバラの死体も連れて帰ってこれたのかなぁ よみがえった少年って、じゃああの死体は?ってみんなならないのか?
karin

karin

スティーブとマイク✖️エルなかったら観れない^_^怖すぎ
いいね!1件
批評部屋

批評部屋

マイクとエル可愛すぎるーー
ねねこ9g

ねねこ9g

このコメントはネタバレを含みます

ウィル生きててよかったけどなんかようちゅうみたい幼虫みたいなの吐き出した〜〜ひゃ〜〜
N

N

このコメントはネタバレを含みます

・ホッパーとジョイスは捕まってピンチ⚠️ ・ナンシーとジョナサンはウィルの家で電飾ちかちか、武器精製で戦いに備える!⚔️そこにスティーブが登場して熱いwww ・エルとマイク😘 ・ホッパーは娘を思い出す😢 ・エルは戦いの末いなくなるけど、ホッパーがワッフルを残して生存ぽいエンド🧇🙋‍♂️ ・クリスマスに食卓を囲むウィル、ジョナサン、ジョイス🎄.*まだウィルの中には何かがいる😣
いいね!1件
ゆのは

ゆのは

このコメントはネタバレを含みます

エル!!!! 当たり前だけどめでたしめでたしじゃなくていろいろ謎が残る。 「よみがえった少年」でハリーポッターを彷彿させるんやけど、そういうことか?? スティーブを見直したのこっちか!無防備ではさすがに怖いわな!でも武器持ったら勇敢やん! それに今まではずっとエルをマイクが守ってるって感じだったけど、みんなが守ってる世界線もなかなか良いわね!そこはマイク頑張れ?みたいなとこもあったっちゃあったけど。まぁそんなことどうでもいいくらい面白くて楽しくて悲しくて最後の最後までドキドキワクワクだった(語彙力)。
いいね!3件

このコメントはネタバレを含みます

冒頭”フラッシュの点滅にご注意下さい”の警告がしっかり仕事してた。 点滅で目がいかれるわ!w テレビは明るい部屋で見ましょう…
いいね!1件
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

目チカチカしすぎてやばかった最悪 スティーブ邪魔やぞ‼️と思ったけど、なんか協力してくれてた笑笑 ウィル戻ったけどあんなヘビみたいなの入ってて生きてるのヤバいよくわからない世界線〜〜
いいね!1件
あんな

あんな

このコメントはネタバレを含みます

スティーブちゃんと謝りに来たの偉いな。しかも帰らずに2人の手助けしたし、訳もわからず。 エルがみんなを守ったのほんとすごいし泣く😭 ウィルが戻ってきてよかった😭
aco

aco

このコメントはネタバレを含みます

エルを抱きかかえてるのがダスティンでなんか笑った。
いいね!4件
J

J

このコメントはネタバレを含みます

キス…
いいね!1件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

謝ろうと思ったら彼女に銃むけられてめちゃキモい怪物も出てきてさすがに気の毒と思ったけどしっかり覚醒したスティーブ、バッドの振り方めちゃイキっててウケた ウィル生きててよかった〜〜〜ラストの洗面所、ウィル自信が裂け目になってる的な…? しかしジョイスとホッパーはウィル連れてどうやって戻ってきたん
いいね!1件
ココ

ココ

これから戦うぞって時になんで手のひらを切るかな。こういうの気に食わねえな。恋愛要素もやめて欲しかったね。普通に考えりゃキスの概念すらないでしょうよ。それとも普通に教育はしてたと?
ryosuke

ryosuke

シーズン1の最終エピソードにしてようやくはっきりと姿を晒すモンスター。散々オマージュを捧げている『遊星からの物体X』のような先行作品には及ばずとも、ラフレシアのような肉花弁がガバッと開くビジュアルはなかなか素敵。ダンスパーティーのペアになるような関係を望むということを苦心して伝えるいじましいダイアログも可愛らしい。エイリアンと子どものキスは真正面から『E.T.』をやっていて、前エピソードの自転車チェイスもそうだが完全に参照元だな。ホワイトクリスマスの雪が裏側の世界に降り注ぐ物質を思い出させて、どことなく不穏な空気が漂うと、洗面所で何かが......と次シーズンに繋ぐ。