東京ラブストーリー
愛という名のもとに
この世のはて
など、鈴木保奈美が主演のドラマになんだかハマってしまって視聴。
鈴木保奈美は男性だけじゃなく女性にも好かれるヒロインを完璧に演じられるからこん…
当時子供心にもっとストレートな恋愛ドラマだと思って見てた記憶があったけど
(たぶんセリーヌディオンの主題歌のイメージが強かった)
予想の斜め上を行く内容だったw
にしても最終的には良い人扱いされて…
隣人ガチャ最悪〜
壮大なセリーヌディオンと岸谷五朗の顔ミスマッチすぎてシリアス場面なのになんかコントみたいな気分に一瞬なるわ
保奈美が綺麗すぎ声もめっちゃ可愛い!!
長瀬も水谷美紀も若くてかわいい…
野沢尚は高度なフェティシズムをギリギリ電波に乗せられる程度に薄めてドラマをつくるのがうますぎると常々思う。この作品に関しては、岸谷五朗から上質な出汁をうまく抽出したなと思う。美男子ではないけど、何故…
>>続きを読む当時話題になっていたかいないか
もう忘れたが
鈴木保奈美主演で話題にならないわけないだろうね
鈴木保奈美は綺麗、綺麗すぎる。
ま、他はいいでしょう、
クライスラーカンパニー?
セリーヌディオン?…
「海に眠るダイヤモンド」を見て思い出したのでレビューします。
1995年当時、最終回で死ぬほど泣いたドラマ。
不倫とか裏切りとか人に言えない秘密を共有するとか簡単に現実を変えることができず仮面夫婦…
結婚相手への不信を抱きながらそれぞれの結婚式を控えた折に偶然出会った男女のラブストーリー。野沢尚脚本の普及の名作ドラマ。
FODにて年末年始に期間限定で配信されていたので、再放送の20年くらいぶり…
TVerで久しぶりに「この世の果て」を観てこの作品も観たいなと思っていたところにTVerで配信してくれた。
なぜかラストシーンをすごくよく憶えていたので、懐かしかった。
すべてのことを受け入れる愛永…