僕らは奇跡でできているの1の情報・感想・評価

エピソード01
常識破りマイペース講師
拍手:11回
コメント8件
えな

えな

ピリからきゅうりがおいしそう🥒
いいね!1件
naomi

naomi

自然の中に居たり、生き物を見つめたり、鳴き声に耳を澄ませたり、楽しそう、幸せそう。 大切にしていることが、世の中の常識とは、少し違いそう。 なかなか拘りが強そうで、面白い。
いいね!1件
もずめ

もずめ

生徒の発表をニコニコ聞いてて可愛い。 こんな授業を子供に受けさせてあげたいなー。 育美と一緒にいる男はつらいな。 育美に悪気はなくても配慮もないのは。 榮倉奈々、いい塩梅で演じるのが上手い。 きゅうり食べたくなる。
アニ

アニ

何でもかんでも正解がある訳じゃない。いろんな考え方あって面白いり
いいね!1件
filmark太郎

filmark太郎

亀はただ前に進むのが楽しいから歩いているだけなんです。 解釈素敵かっ❗️
いいね!3件
とんぺい

とんぺい

「亀はどうして寝ているうさぎに声をかけずに先に行ってしまったのか?うさぎが倒れているかもしれないのに?」 「亀は頑張ってはいません。ただ前に進むのが楽しいから歩いているだけです。亀の世界には、もはやうさぎはいません。だから声をかけなかったんです。 でもウサギは亀を見下すために走るんです」
いいね!1件
雪

亀の世界にもはやうさぎはいないんです
いいね!1件
YugoUyama

YugoUyama

このコメントはネタバレを含みます

水本育美は完璧な女性すぎて一緒にいる男性はしんどいだろうなって思った。人は弱さも見せていかないとダメだと感じた。言うことは完全に正論だから伝え方が本当に大切な気がした。あとうさぎと亀の話が面白い。亀はなぜ寝ているうさぎに声をかけなかったのか。もしかしたら倒れているかもしれないのに。一輝なりの解釈は亀は勝ち負けにも興味がなく、自分がゴールするかどうかしか興味が無い。そして、うさぎはただ亀を見下したかっただけである。このドラマは面白い!