THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3の5の情報・感想・評価

エピソード05
トビー
拍手:1回
コメント12件
orangeminmin

orangeminmin

ミゲルが頑張って中に入ろうとしてる。。トビーが大丈夫かな?!
はなじ

はなじ

Amazon prime みんな過去にトラウマありすぎ。トビーも違った目線で家族愛に。人種差別にこの後どこまで注目するかも気になるが,やっぱりトビーの方が心配かな。
Linla

Linla

このコメントはネタバレを含みます

トビーがいよいよパンク… ケイトの前で強くあろうとして1人追い詰められてしまう。 鎮痛剤を欲しがって半狂乱だったケビンのように安定剤欲しさに心が折れそうに… 明るいトビーがみるみる萎んでいくのがツライ。 ランダルは猪突猛進体質発動。市議に立候補するも空回りなんだよな~ ケビンは父ジャックの戦友を訪ねる。父と向き合おうとする気持ちがチャラついたキャラだけではなくて沁みる ケイトは無事妊娠したけど、トビーの戦いが始まる… これからが正念場。
いいね!4件
Wednesday

Wednesday

このコメントはネタバレを含みます

「悲しいことがあるたび音楽から離れたんです」
ねむ子

ねむ子

小さいトビーかわいすぎ😭頼むから薬飲んでくれ!! 新しいことはじめてウキウキのランダルっていつもろくなことにならないから不安になる ベスも心配だ ミゲル、この頃も助けてくれてたんだね、良い奴だ
いいね!2件
和

トビーとベス心配だよ、、😭 ランダルはプラムっていう大事な日に彼女の父から差別受けるってなんてつらい日だよ
いいね!1件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.5 トビー トビーの幼少期 おデブちゃん。 前妻と別れて太ったのでは?!! 母と父の喧嘩を見て育った 10歳にした、母を笑わせて励ました。 ケイトとトビーは一つの奇跡を手にした。無事妊娠! ランダルは選挙に出ることに。 ベスも新しい会社の面接。 ベスは会社をクビになってまだ心に整理がついていない。でもランダルは頼りにならない。 ランダルがベスを頼ってばかり。 現市長は、地区の住民に支持されてる。今は策を打ってないが,昔はサポートしてくれたからと言う理由。 ランダルは高校生の頃白人の彼女ができたが,父親に拒絶された。 ケイトと女の人はジャックがベトナム戦争で率いた隊の隊員に話を聞きに向かった。少しずつ,父が置かれた環境を知る。
あんぴぃ

あんぴぃ

トビー大好きだしこの回もとても良い。 子どもを持ちたい、持つ夫婦のことも尊敬した上で この話が心にずんと来た。 親の受けたくない要素も時には自分がそうなってしまうんだっていうのが残酷すぎて、 私には子どもをもつ自信が無いと思ったしディスイズアスで描かれる家族の素晴らしさや絆を超えるくらい 人って難しいという気持ちになった。 1人の人生に責任を負う親という存在は偉大だな
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

トビーの幼少期、甘々ママ。 ベスは就活。ランダルは選挙活動。 黒人差別。 ミゲルのなじむために無理してモノマネもきつい。 ケヴィン父の昔の話を聞きに行く。 ミゲルはジャック亡き後色々と 力になってくれたんだな。
なちゅん

なちゅん

トビー辛いね… 常に誰かを楽しませる人、自分が二の次になってしまう人。ケイトもそれは同じだけど、ケイトの周囲にはそれに気づいてくれる人がいた。1人で背負い続けたらそらそうなるよね… レイシズムは避けて通れないのは分かってた。むしろ今まで上手くやんわりかわしてきたかなという感じ。切り込まなくちゃいけないけど、しんどいよね…
いいね!1件
j

j

念願のトビー回! 人気者だったケヴィンとは、全く逆のベクトルでの苦労だよね、、 ケイトもお父さんとお母さんは人気者だし、心強い兄弟もいたし、、 ランダルは勉強ができたから自己肯定感は高かっただろうし トビーは、父親みたいにはなりたくないと思ってたのに、まさか自分が離婚することになるとは思ってなかったんだろうな 無意識の差別も勉強になった
いいね!3件
nana

nana

このコメントはネタバレを含みます

ケイトは妊娠できたみたいだけど、薬をやめてしまったトビーはつらそう。幼少期のエピソードもあった。 ベスも心配。…人間はもろいよ。波がある。ランダルは今は果敢に選挙活動。 ランダルの高校時代と、現在のケビンとゾーイの人種問題。 ケビンが父からもらったネックレスが…!
いいね!9件