THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3の9の情報・感想・評価

エピソード09
The Beginning Is 始まりは終わりで始まり
拍手:2回
コメント14件
orangeminmin

orangeminmin

えー、ニックは?ちょっとよく分からなくなってきた。それにしては、ベスが放った一言、harsh…キツすぎない?!ランダルがちょっとかわいそう。最後まで選挙やり通したいって言ってるから応援してあげればいいのに。。大変なのかもしれないけど、それに反対というだけで、一緒に寝ないって、どーゆーこと?!もうランダルに冷めてるのかな。。
はなじ

はなじ

Amazon prime 爆発音に素で驚いたのはまさに不意打ちだった。色んな事実の判明に、ラストがやばい。。。
Linla

Linla

このコメントはネタバレを含みます

娘のカミングアウトや 選挙でほぼ勝算が無いとわかり波乱のランダル夫婦。 父ジャックが死んだと言っていた弟ニックは生きていたけど、死んだも同然と思ってしまいたい決定的な出来事が… ケイトは男の子が生まれるとわかるのだが… トビーが徐々に元気になれている様子が嬉しい~
いいね!4件
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

いやちょっとまってまってえ?????ランダル家族やばくない?どうなるのやだーーあんな幸せ絆の塊みたいな家族🥺🥲ケイト男の子!えちょっと、ニック⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️テスーーー🥺😭愛
いいね!1件
ねむ子

ねむ子

このコメントはネタバレを含みます

ランダルとベス、どうなっちゃうんだ、、、わー泣 そしてニッキー、まじか…
いいね!1件
和

ランダルの気持ちもわかるし、ベスの気持ちもわかってつらい😭
いいね!2件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.9 The beginning Is ケヴィンはゾーイとベトナムでジャックのことを聞いて回る。 ベトナム兵の子孫も、親たちは悲惨な事実を子供に伝えず,平和な未来を歩んでほしいと思ってた、 そして今は、アメリカ兵の子供とベトナム兵の子供が平和に食卓を囲めてると。 ランダルの演説は、人々の心を動かしたが,それでも票の開きはなかなか埋まらない。 ベスももう散々といった感じ。 テスは女の子が好きかもと両親に伝える。 でじゃは実母に会いたがる。 ケイトは子供が男の子とわかる
drschizo

drschizo

えー!?ニック、マジ?
とげまる

とげまる

ランダル一家が崩壊の危機…! 何も起こらないただただ幸せな日常回を挟んでほしい🥺笑
いいね!6件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

流産してて、赤ちゃん欲しくて、 自分がこんな体なら絶対安静するくらい 頑張ればいいのに。 レベッカ、テスのこと知ってたのか。 言わないでって頼んだこと 言われてたらショックよね。 でも大人って言うよね。 大丈夫?って聞かれて 大丈夫じゃないなんて言えるわけない。 テスのカミングアウト。 両親のさわがない、大きな心でうけとめる。 愛してる😭泣けた😢 ランダルの熱いスピーチ。 ラスト気になりすぎる。
いいね!2件
なちゅん

なちゅん

ランダルはその性格が今回ばっかりはマイナスに働いちゃったなあ。 でもあそこで止めるのは違う、という気持ちもわかる。ベスのもうついていけないという声もよくわかる。 ダメになってしまうのかなあ…つらいなあ…… ジェウォンは良くも悪くもコリアンの参謀って感じ。いや、なに人でもいるかもしれないけど、あのデータと知識に絶対的な自信があって、何かと上から目線になるところとか。 ニックは……いや、まじか……
いいね!2件
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

ランダルが勝手すぎる… 離婚しちゃうのかなぁ… ケイトの妊娠はどうなるのかハラハラしすぎる。 ケヴィンは想いを昇華できるといいね…
j

j

ビッグ3が暴走気味笑 テスとベトナムでのエピソードはすごく良かった
sora

sora

凄いなぁ〜 父親同士が敵同士がでも、父親の息子に対する伝え方で、その息子たちは楽しく食事しながら笑い合える ジャックの偉大さと戦争を体験した父親の世界平和を祈る想いがジワる 憎しみの連鎖ではなく、平和への祈り
いいね!1件