コールドケース/コールドケース 迷宮事件簿 シーズン1の7の情報・感想・評価

エピソード07
ドラッグクイーン
拍手:2回
コメント10件
Th

Th

リリー、笑った顔がかわいい。
だいず

だいず

被害者の彼氏のヘンリー・フィリップス役の人にめっちゃ見覚えあるけどだれやろ?
わたぼうし25

わたぼうし25

シーズン01 7話 ドラァグクィーン LGBTQという言葉などなかった時代の話 誰もが自分らしく生きることができる社会はやってくるのかな 勇気のある人は性別も年齢も環境も関係ないんだな   エンディングの曲とても有名でした、聞いたことある人多いと思う リリース 1965年 動画を探していたらビートルズ?と思ってしまうけど、同じ時代の偉大なバンドなのでした 他の曲も良い フォークソング好きです 懐かしくて甘い Turn! Turn! Turn!  ザ・バーズ
LADYKAMAA

LADYKAMAA

しかし殺された学生が折り目正しい感じで印象よかった
abbyc

abbyc

この話好き ドラッグクイーンの人が もっと早く聞きに来て?だったかな? そのセリフ好き。 過去では許せないことも 年老いて振り返ると 許せることもあるんだな。
Nora

Nora

1964年に息子を殺された女性が警察署に来た。息子は殺された当時ガールフレンドがいたのにゲイバーにいた。木の棒のようなもので頭を殴られて息絶えた。 ゲイ差別が強く表現されている。 アスリート、弁護士がゲイなんて御法度だ。 しかしそんな意味のないことで殺されるなんておかしな国だぜ。 原題 A Time to Hate 邦題 ドラッグクイーン エンディングはザ・バーズ Turn! Turn! Turn!
いいね!3件
えむかな

えむかな

切ないのぅ
anon

anon

このコメントはネタバレを含みます

最初はあまり印象に残らない人だと思ったけど、リリーが優しすぎてかなり好感。上司も同僚もいい感じ。相棒もだんだんいい感じになってきた。 犯人は、被害者が行ってたバーの近所に住む不良グループ。 1964年、ゲイの人達がどんな感じで迫害されていたのか描かれている。 被害者は勇気ある人でかっこよかった。友人になった彼女もいい人。 20220602
橘

犯人、いたずらって主張してるし何年も経って逮捕されても何が悪いのかわからないんだろうな……胸糞。
いいね!3件
あーりん

あーりん

ゲイ狩りとか理解できなさすぎる ほんとに昔はこんなんだったの?