地上波のテレビの再放送を録画したもので、見ました。
山下真司さん演じる、ラグビー元日本代表で、熱血先生の滝沢賢治が、赴任した川浜高校で、数々の問題を乗り越えて、無名のラグビー部を全国優勝させる物語…
8話
大木大助「女はいたぶるもんじゃねぇ、抱くもんだ」
滝沢賢治「お前らそれでも男か!悔しくないのか!」
滝沢「よーし、よく言った。俺が必ず勝たしてやる!そのために、俺はこれからお前たちを殴…
__✍️
今の時代に、足りない教育というものが全てここに描かれていると思う。
あ〜沢山クズがいますねぇじゃねえぞおい。そういう事しか思わないお前がクズなのを知れ。
約束さえまもれない…
幼少期におとんの影響で観てて、4年前の夏の日の居酒屋で、この太陽のように真っ赤に燃えて昇っていきたいと思ってってボケた時にいやそれイソップやんってツッコんでくれた人とキンキンのビール乾杯しました。
…
初期の校内暴力のエピソードはハラハラ・ドキドキで見応え充分。視聴率が軌道に乗り出すとあとは普通に学園ドラマ。時々脇役として出演する伊藤かずえが超美人。番長の水原亮を演じた小沢仁志さんはヤバいですね。…
>>続きを読むHEROと共に流れる、
「この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ、熱血教師達の記録である。〜」のナレーションでDNAレベルで滾る作品🔥
何と言っても、ロッカールームの
「悔しくないのか!」「悔し…
1984年最高ですね。通年で放送された作品なのかな26話も多いです。
現代では考えられないような思想教育ですが、生徒達はついてくるのだな思いました。
社員管理、教育の参考にしたいものの、近年では通用…