トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン2のネタバレレビュー・内容・結末

『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末


マティス死んでしまったのが
悲しい

今回はちょっと国ひとつ変えちゃうって壮大なストーリーだったけど、誰が裏切者?!的な感じで、先へ先へって観れたよー!
なんかジャックってシーズン1のときはデスクワーク派だったけど、完全に現場の強引捜査…

>>続きを読む

シーズン1に続いて、シーズン2も一気に観てしまった。おもしろい。

今回は主人公よりも、支局長がかっこよかった。頭も切れるし、渋い。

マティスがやられてしまうという胸糞展開もあってシーズン1のよう…

>>続きを読む

シーズン1は何か時代を反映したアーバンインテリテロリスト全部乗せみたいな敵ですごい緊張したが、シーズン2は実在の国の独裁者ということで、なんとなくスケールダウンした感…
いや、外交問題とかにならない…

>>続きを読む

シーズン1は超えず…
なんか主人公のキャラちょっと変わりました?
後半あたりからは慣れたのか気になりませんでしたが笑

今作は消化不良感でいっぱいです
マックスがジャックを狙い始めた動機だったり、ハ…

>>続きを読む
大統領無茶苦茶な人やな

はーグリーアもっかい出てきた嬉しい。
前作で異動なってたので出て来んのかなーって思ったら。

そんで付き合ってる人別れたんかな…
ドラゴンタトゥーの人好きなんでドラマ出るのって珍しいんですかね?
昔…

>>続きを読む
前作が面白かったので、期待していたけれども、
面白くなかった、凡作。
敵に魅力がなく、ジャックが暴走しまくるだけの話だった。
見た目が派手だったけれど薄かった。

シーズン1に続き、ジャックライアンが無茶しながら最悪の事態を回避する話。

ノーベンバーがめっちゃいいキャラしてた。
グリーアといいノーベンバーといい、いい上司に恵まれてますね…

今回の悪役、レイ…

>>続きを読む
ちょい大味になってて残念〜
ジャック性格が変わった?
前作の彼女はどうなった…
アメリカ人が関わったらみんな撃ち殺してよし!みたいなんわかりやすい

あなたにおすすめの記事