テスのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『テス』に投稿された感想・評価

ベリー

ベリーの感想・評価

3.3
テスのことは好きになれない。
だがしかし。
エディのエンジェルが天使過ぎるからこのスコア。
ひさびさエディできゅんきゅんできた♥️
NarumiEndo

NarumiEndoの感想・評価

3.0
イギリスの階級社会と自然とキリスト教をよく捉えられる。
授業でみた。
アサ

アサの感想・評価

4.0

トマス・ハーディの作品が大好きで、大学生のときに卒業論文で本作で描かれている"色"について書いた、思い入れのある作品。
ナスターシャ・キンスキー主演の『テス』の方が知られているが、本作のジェマ・アー…

>>続きを読む
ひば

ひばの感想・評価

5.0

土地を侵食し疫病のように蔓延り災いをもたらすもの…そう、人類のことです!人類は滅ぶべきだと思いませんか?そんなあなたにオススメ!
今から貴様を家父長制でぶん殴る宣告して「どんな失敗をしても貴方は貴方…

>>続きを読む
名作文学を忠実にドラマ化する。本当にイギリスの演劇はレベル高い。何なんでしょう、この敷居の高さ。
思い出してレビュー。エディ・レッドメインに注目していた。
有名になってきて ビックリ‼️
観ていて辛くなった。
幸せな話ではない。

BBCドラマ全4回。
原作トマス・ハーディ『ダーバビル家のテス』
原作は既読。

以前、ロマン・ポランスキー監督の『テス』(1979年)も観たけど、こちらのドラマの方が原作に近く(時間が4時間分ある…

>>続きを読む

ポランスキー監督の映画版が好きだったので此方も気に成り視聴。ナスターシャ・キンスキーのテスに比べると、普通っぽい可愛らしさが有るジェマ・アータートン。個人的にはエンジェルを演じるエディ・レッドメイン…

>>続きを読む

ジェマ・アータートン不思議な女優。『テス』と言えばナタキンなのだが、彼女の圧倒的な美しさ(よく見りゃクラウスと同じ骨格なのに!)は実は薄幸の美少女ではなくファムファタルのそれなので、原作に忠実なのは…

>>続きを読む
hemuhemu

hemuhemuの感想・評価

3.8
エディ・レッドメインの存在が罪〜と叫びたくなる可愛さです。特に二話(だったかな?)のお姫様抱っこシーンは繰り返し見ました。笑

あなたにおすすめの記事