ザ・ボーイズ シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ボーイズ シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ブラックノワールがシュールで面白い。エリザベスシューが退場で次の悪役は安定のジャンカルロエスポジート。数話でハエが飛んでたけど、あれはなんなんだろう。

描写もストーリーもかなりエグかった~。
敢えてそうしてるのかは分からないけどAトレインの走るときのポーズが絶妙にださい笑笑🚞
殺しのシーンのグロ描写よりもディープの身体とかイルカひき殺すシーンとか生…

>>続きを読む
ホームランダー母親に飢えてんねー。

そしてたまに出る幼さが怖い〜〜
全4シリーズを通しての感想

ちょこちょこある、主にアシュリー,ディープの作中で不憫な扱いを受けてるキャラ達が自分が格下と思った相手に日頃のストレスをぶつけるところがクソおもろい。

周りからの勧めで見たからハードルは高かったけど、1シーズンの中でも結構展開があるから面白い。

最初はクズなヒーローだけに見えたが、登場人物ごとに背景があって、それがぶつかり複雑化していくから後半の…

>>続きを読む
ホームランダーに託されたアメリカの全体表象、あまりにも複雑に重なりすぎて、キャラクターの表層的な暴力演出が短絡化されているように感じる場面もある。ババアのおっぱいへの執着だけでは表現し切れない。

こんなになんにも解決しないで終わることある!?!?
S2気になりすぎるんだけど、すぐみます🫡

S4配信時にTLがすごく賑わってて気になってた作品。
勝手に、ヒーローがメタ的に描かれた作品なのかと思…

>>続きを読む

観ていてつらい。人を助けず、映画とオモチャを売ってるスーパーヒーローはロクデモナイやつばっかり。
スーパーヒーローチームも白人の男が最高権力で女のヒーローはずっと我慢ばかりしている。これは人間社会の…

>>続きを読む
映像すごいけどなんでかずっとチープ感がうっすらある、ストーリー?キャラ?終わり方なのかな?ただそのチープ感が胸糞加速しててすごくいい〜みんなのこと嫌いになりそう

綺麗なヒーロー物のマーベルに比べてリアリティ溢れるドラマ。

マーベルでいうキャプテンアメリカの位置にいるホームランダーがスーパーパワハラ恐怖政治でにこやかに脅しまくってるのリアル。


ホームラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事